ほめることを通して
職場と家庭を円満にするプロデューサー
西村博です
中小零細企業が
絶対にやってはいけないこと
中小零細企業が
安売りすると質が落ちる!?
安売りすると
①売れなくなる
②質が落ちる
という話をしてきましたが
今日は
最後の3つ目になります
③新規客獲得に
追われてしまう
広告費用で
チラシ・ラジオ・TV
WEB費用・DM費用などなど
とにかく
お金がかかるってことです
新規客を取るのに
お金をかけないで取れるって
そうないですよね!?
全くないわけではないですよね
youtubeや
インスタ・FBやブログなど
お金をかけないで新規を取る方法はあるんです
ただ
やり続けるということと
中身ですね
コンテンツや
エンターテインメントがあるかで
大きく変わってきますよね
SNSの広告があるんだけど
個人的には、あまり効果ないと思ってる
例えば
女優さんの永野芽郁さんが
ある会社のCMに抜擢されて
898円のシャンプーを
宣伝してたとしたら
みなさんホントに買う?
あのサラサラ髪になるには
絶対に898円のシャンプーなんて
使ってないよねって疑っしまうww
絶対に
もっといいシャンプーを
使ってるのに間違いないって思うよね
お店側がアップしても
新規顧客はこないんよね
だって
良いことしかアップしないから
新規客も信じないと思うんよね
一番いいのは
今お店に行っている
お客様の声なんよね
そのお店が
いいねとアップすると
それは信用するんよねww
口コミよね
お店側ですると
ただの宣伝になるから
お客様に応援してもらうのが
SNSでするマーケティングなんよね
だから
中小零細企業は広告費は
できるだけかけないほうがいい
安売りを売りをすると
新規顧客を獲得しようと
広告費用がかかり
しかも
その広告費はムダである
だから
安売りすると
新規顧客を獲得に追われて
広告費などにお金を費やし
キャッシュアウトになってしまう
赤字でも
キャッシュアウトさえしなければ
現金さえあれば大丈夫なので倒産はしません
つまり
安売りすると
売れなくなって
社長社員さんが疲れ果てて質が落ちる
さらには
新規顧客獲得に追われ
キャッシュアウトになる
これは恥ずかしながら
私の会社の実体験なので
今、安売りしてる社長さんは
このブログで早く気づいてほしい・・・
だから
思い切って
値上げしてくださいね
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|