もう人間関係で悩まない!
ほめる人材育成でやる気を引き出すセブンメソッド!

ネガティブな自分をポジティブにする方法

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

社員だけで

会社を回す専門プロデューサー

西村博ですわーい (嬉しい顔)

 

 

 

私のほめるセミナーで

人の価値を発見するというテーマで

「気が弱い」とか「傲慢」とかを

長所に変換して頂きます

 

 

例えば

「気が弱い」は

優しい・繊細

思いやりがある

人の気持ちがわかるなど

変換ができます

 

 

「傲慢」は

信念がある

真っすぐ押し進める力がある

自分を信じる力があるなど

変換ができます

 

 

しかし実際に

そういう人に出会うと

悪いところが目に入ってしまいます

 

 

 

そんなときに西村さんなら、どうしますか?

という最高の質問を頂きましたぴかぴか (新しい)

 

 

今の私には

とてもポジティブな面もあり

 

 

とても

ネガティブになる面もあるんよね

 

 

だから

意識的に選らんで

決めてます!

 

 

だから

どんな出来事があっても

どんな人と向き合っていても

 

 

必ず

そのときに起こる出来事には

ポジティブな面とネガティブな面があって

両方とも認知した上で

 

 

 

ポジティブな面を選べるという

理解をしてるんよね

 

 

ネガティブな面を

認知できるというのは

 

 

実は

人間関係やマネジメントする上では

とても大切な能力なんよね

 

 

例えば

人の上に立つ社長や上司が

ネガティブな面を一切感知できないと

 

 

社員さんは

この人は全くわかってない!!
と思うわけです

 

 

そうなると

この人と一緒に働くのは無理かも・・・

って諦める可能性があります

 

 

ネガティブな面を

理解できるって

 

 

人を育てたり

その人のことを

わかってあげる

 

 

安心安全な

環境を作るという

立場のときには必要なんよね

 

 

それは

母親としても

会社の役職としても

 

 

ネガティブな面を

理解してあげれるって

あっていいいですね

 

 

「私はネガティブを受けとめられる力がある」

というポジティブさを持っているといいですねdouble exclamation

 

 

 

社員さんが悩んでいるときに

その気持ちがわかってあげられるって

 

 

これって

ネガティブな面がなかったら

わかってあげられないんよねdouble exclamation

 

 

ネガティブな面も

ちゃんと持ち合わせていられるから

人がなぜネガティブになるかっていう気持ちが

共感できるんよね

 

 

これって

私たちは選べるんよね

 

 

ネガティブな面を理解して

受け入れたあと

 

 

どのような選択をするかは

ネガティブも選べるし

ポジティブも選べるんよね

 

 

常に

両方あるからなんよね

 

 

それは

人材育成の場面であっても

職業を選ぶときであっても

自分の日常の心の持ちようも

全部どっちも選べるんよね

 

 

毎日選択している

だからネガティブを理解し受け入れ

ポジティブな選択をできるっていう

理解をしておいて

 

 

社員さんや子どもたちと

向き合うことが大切だと私は思うんよね

 

 

ステップとして

まずは悩んでいる社員さんがいれば

最初はネガティブを検知して受け入れる

これが第一ステップdouble exclamation

 

 

人間の共感って

嬉しい気持ちを共感するときよりも

 

 

苦しいとか寂しいとか

ネガティブを共感されたときの方が

共感度は高いんよね

 

 

人間関係の構築は

ネガティブの共有って

第一ステップとして効果的ってこと

 

 

ずっと

ネガティブで共感してしまうと

悪口言い合って終わってしまうんよね冷や汗 (顔)

 

 

 

これだと

人生の選択としては

ネガティブな方向に人生が向かうから

幸せにはなれないんよね

 

 

幸せになれるかどうかは

選択がポジティブかどうかなので

ネガティブを共感したあとは

わかるわ~私も同じ失敗したから、そんな気持ちだったわー
とか

 

 

共感したうえで
でもね、私は「ダメだー」って考えるより、どうすればもっと上手にできるか!これが上手くなると生産性も上がるし、お客様も喜ぶよね
みたいな話をする

 

 

ポジティブな面を照らしてあげて
それを伝えてあげることが役割なんよね

 

 

ネガティブな面があることに
落ち込む必要はないし

 

 

ネガティブな面が
わかること自体が
すでにポジティブな才能であり
必要なプロセスなんよね

 

 

そのうえで
ポジティブな選択を一緒にやろうね!
って伝えるのが社長や上司の役割なんよね

 

 

ポジティブな選択をすれば
絶対に幸せになるだろうし
安心安全な環境にもなるし
エネルギッシュになるんよね

 

 

少し難し話になりましたが
人を育てるのに、とても重要なことだと思う

 

 

今日は、ここまで~

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

ニックネーム 仕事と家庭円満プロデューサー
住所 〒779-4701
徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11
(有)西村自動車HP https://www.nishimura-jidousha.com

コメントを残す

仕事と家庭円満プロデューサー

名前 西村 博
職業 自動車販売
住まい 徳島県

Profile

日本初7人の子どもをほめ育中
”ほめる”とは、「人」「モノ」「起こった出来事」の 価値を発見して伝えることです。
つまり、誰かの価値を発見して誰かを「ほめる」ということは、 相手を輝かせるばかりか、ほめている自分自身も輝かせるのです。

カテゴリー

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss