社員だけで
会社を回す専門プロデューサー
西村博です
先日
ある社長さんから
SOSの連絡がきた
その内容は職場の仕組みや
仕事のスキルアップトレーニングや
業務改善、戦略のブラッシュアップなどしているのに
業績が上がってこないというSOSだった
社長さんなら
まずは早急に「売り上げを上げたい」という
気持ちはわかると思う
その会社では
離職者はでてないものの
社員さんに覇気がないんよね
社内の人間関係に
いびつさがある
いずれ
ハラスメントや
不祥事が起こるんよね
それらの問題を生みだす源が
実は職場のどこかに隠れているんよね
社員満足度の低さが
問題の発生源になっていることが
よくあるんよね
社長さんも
売上を上げることで
頭がいっぱいで
大事なことが後回しになっている
どれだけ
素晴らしい仕組みや
ノウハウがあっても
回せないと全く意味がない
なぜ
それだけ素晴らしい
仕組みやノウハウがあるにも関わらず
上手く回らないかというと
社員満足度の低さは
社内の「ほめない文化」から
生じてます
そのままでいくと
100%負の連鎖がはじまります
しかし
そこさえ解決すれば
すべてが好転しはじめます
「ほめる文化」を作ることで
売上が何割もアップしたり
離職率が下がったりする例は
実はその問題の発生源を
満足が湧き出る泉に
変えることが出来たからです
まずは自分自身が
ほめる泉の源流である
最初の一滴になれるし
湧きだす泉となるんよね
自分から
小さなほめ言葉を発信したり
ほめる態度で相手に向き合うことで
周りの人たちをどんどん元気にすることができる
周りの人たちをどんどん輝かせることができる
この話をすると
「じゃあ、周りばかり輝かせて、私はどうなるの?」
「私は誰が輝かせてくれるの?」という人がいます
答えは簡単です
周りを
どんどん輝かせれば輝かせるほど
その照り返しで、ほめることを発信した
あなた自身が一番明るく
そして
美しく輝きはじめるものなんですね
今日は、ここまで~
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|