もう人間関係で悩まない!
ほめる人材育成でやる気を引き出すセブンメソッド!

褒めるのは最低でも3回がいい!?

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

ほめることを通して

職場を円満にするプロデューサー

西村博です

 

 

 

J2サッカー

徳島ヴォルティスが

7年ぶりJ1昇格をかけた戦いは

前節まで2節連続で昇格をお預け

 

 

今度こそ

三度目の正直で悲願達成をしたぴかぴか (新しい)

J1昇格おめでとうございますグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

徳島ヴォルティスJ1昇格決める 7年ぶり【PDF号外】|スポーツ ...

 

 

 

三度目の正直って

よく使うけど

 

 

占いや勝負で

一度や二度は当てはまらないが

三度目は確実であるということ

 

 

転じて

物事は三度目には

期待通りの結果になる

 

 

なぜ

二度や四度ではなくて

三度目なのか???

 

 

・仏の顔も三度

 

 

・居候、三杯目にはソット出し

 

 

こんな感じで

何事も三回ぐらいが

限界のようですww

 

 

 

と言うことは

傾向を分析するには

最低3つのデーターが必要

 

 

1つのデーターでは点

2つのデーターでは線となりますが

 

 

この2つの

データーでは判断が難しいため

 

 

傾向を捉えるには

最低3つのデーターが必要となります

 

 

三度同じようなことが続くと

同じような傾向が4度以降も続くと

予測されることから三度を基準点とした

と想像します

 

 

この3と言うのは

統計的にも切りがつく

数字みたいですねわーい (嬉しい顔)

 

 

真逆のパターンで

 

 

一回目成功

二回目成功

三回目今度成功すれば本物

 

 

物事は

三度目が最も大切

 

 

勝負や占いをする場合

一度や二度は当てにならないが

三度目となれば確実だと思っていいという意味

 

 

この3という数値は

大切にしていきたいですねほっとした顔ぴかぴか (新しい)

 

 

 

そういえば以前

褒めたけど成果でません!

って言われるときがある

 

 

 

そして

何回褒めたんですか?

って聞くと

 

 

一回です

 

 

・・・

 

 

・・・

 

 

・・・

 

 

・・・

 

 

一回褒めたぐらいで人が変わったら
今頃、世界中超ハッピーになっとるがなちっ (怒った顔)パンチむかっ (怒り)

 

 

 

褒めるのが
下手な人に限って
「1回だけ」
褒めるのを辞める人が多いんよねあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

おそらく
まあ褒めてやったから、これでいいだろう
と思うんでしょうね

 

 

 

この考えの方は要注意です考えてる顔

 

 

 

「とりあえず褒めてあげた」
ということで満足してはいけませんdouble exclamation

 

 

 

褒めるというのは
何度も何度も
褒めなければ効果ありません

 

 

 

褒めるのが上手い人は
1回では終わりということはありません

 

 

 

最低でも3回は褒める!

 

 

 

目標として
1人につき3回を目標で褒める

 

 

 

そして
褒め力を鍛えていく
例えば

 

 

お店でご飯を食べて
亭主に「美味しい」と
1回行っただけでは
なかなか伝わりませんね

 

 

 

だから
3回褒めるんです

 

 

 

いや~美味しいなぁ~このダシは、どうすればこんなコクのあるダシが取れるんですか?

こんなに美味しいお店は初めてです

心もお腹も満腹になりました、ありがとうございます

 

 

 

ここまで
褒めれると相手もお世辞だと思わず
しっかりと受け取ってくれるはずですね

 

 

 

「褒められすぎて困ります」
なんて言うことは絶対にありませんからww

 

 

 

3回褒め
ぜひやって褒め力を上げてくださいねるんるん (音符)

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

ニックネーム 仕事と家庭円満プロデューサー
住所 〒779-4701
徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11
(有)西村自動車HP https://www.nishimura-jidousha.com

コメントを残す

仕事と家庭円満プロデューサー

名前 西村 博
職業 自動車販売
住まい 徳島県

Profile

日本初7人の子どもをほめ育中
”ほめる”とは、「人」「モノ」「起こった出来事」の 価値を発見して伝えることです。
つまり、誰かの価値を発見して誰かを「ほめる」ということは、 相手を輝かせるばかりか、ほめている自分自身も輝かせるのです。

カテゴリー

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss