今日は
徳島眉山倫理法人会
第700回目の講話に呼んで頂きました
倫理法人会での
講話は初めてで
朝の6時からスタートなんです
しかも
70人の方がきてくれたんです
今回なぜ私が
呼ばれたかというと
学びの友である石井さんから
直接オファーを頂いたんよね
石井さんは徳島眉山倫理法人会6代目会長
石井さんとは
ある研修で知り合って
初めて会ったときは
常に厳しい顔をしてたから
自分の意志をしっかりもっていて
芯が強いイメージがあったんよね
久しぶり
お会いすると
すごく優しい顔になっていて
家族や社員さんをとても大事にされている
倫理法人会で
大きく自分に変化があったらしい
いろいろと
ピンチもあったみたいなんだけど
石井会長さんは
ピンチをチャンスと捉えて
それを乗り越えて
「今がある」と言ってたのが
印象的だった
今回私は
倫理法人会でしゃべるのは
初めてだったんだけど
みなさん
話を聴く姿勢が
素晴らしかった
目を合わせてくれて
「うん、うん」と
うなづいてくれたりして
場の空気感が良すぎて
ついつい
予定になかった話まで
してしまって10分もオーバーした
これは大反省すいません
改めて
人の話を聴くことの大切さを
私が学ばせてもらった感じ!
夫婦関係でも
悩みのトップ3に入ってくるのが
「夫が話を聞いてくれない!」
付き合ってころは
よく話を聞いてくれた夫も
結婚生活が長くなると
あまり話を聞いてくれなくなったり
何を話しても
否定されるという状態になることもある
夫が話を
聞いてくれないということが原因で
離婚する人が大半だ私は思う!
女性としては
何気ない話を
聞いてほしいと思ってる
でも
夫は話を聞いてくれないということで
ストレスをため込んでしまうことが多い
自分と他人は
絶望的に違うということを
知っておくこと
結婚前は
話を聞いてくれたのは
あなたに好かれようとしたから
基本、男性は
女性の話が聞けませんww
男性が求める会話は
「結論」と「わかりやすさ」なんよね
結論のない話は
先が見えないから
男性はイライラしてしまうんよね
女性は
共感を求めるので
会話の内容は自分の感情を
踏まえて話をするんよね
感情が入ってくると
話も長くなってしまうし
妻の会話は
毎回オチがないと思ってしまうと
最初から心のシャッターが
ガラガラ閉店状態になってしまっている
だから
夫婦お互いに特性を知っておこう
男性は
「結論」と
「わかりやすさ」を求め
女性は
「共感」と
「感情が入る」会話をする
この特性を理解したうえで
一方的に話さないで
お互いにキャッチボールすれば
最後まで聴いてもらえるし
感情論も話せるようになってくるからね
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|