初めての方はこちらのオススメ記事をお読みください一覧はこちら
心を救われた 「ほめる」子育て!
こんな質問を頂いた
西村さんは怒らないんですか?
え~怒ります!というか
叱ります!のほうが正しいかな
割合にするなら
ほめ
8:叱る
2
15年前の
私はだったら
ほめ1:
怒る9
この時代は
子どものダメなところを
重箱の隅を楊枝でほじくる
ダメ出しをしてあげるほど
子どもの成長につながると
真剣に思ってたんよね
結果
萎縮するし保守的になるし
成長どころか
どんだけ正しい指摘でも
そのままストレートに伝えると
子どものモチベーションは下がってしまう
つまり
行動には
つながらなかったんよね
自分では
一所懸命に
子育てしてるつもりだったんだけど
最悪な家庭環境を
私が創り出していたんよね
このおかげで
人間関係について
学ぶキッカケになった
心理学や脳科学
コーチングなどを学び
ほめることの
大切さを知ったんよね
ほめて伝えないと
行動には結びつかないことを知った
それから
ほめ達の西村理事長と出会い
さらに深く「ほめる」について学ぶ
正しいことは
ほめて伝える
そして
気づかせる
今できているところを
ほんの少しでも認めて
改善点を「惜しいなぁ~・・・」と
伝えると教わったんよね
すぐに効果はでた
子どもに笑顔が戻り
これが子どもの心を開く
最高の指導法だと実感したんよね
ずっと
怒ってきたから
怒り癖もあったが
7人も子どもがいるから
苦手だった「ほめる」トレーニングするには
最高の環境だったんよねww
顔が引きつりながら
す、、ご、、、いな
とギクシャクしながら
ほめていたのを覚えている
毎日毎日
ほめていると
だんだん自分の
心の状態が良くなっていった!
片付けがきちんとできてない
と怒りそうなときも
(ちょっと待てよ・・・)と
一旦、間を置いて
全体を見れるようになってきた
片付けは雑やけど
汚いから片付けしようと行動できたんや
スゴいなぁ~ここが惜しいな~
こんな感じで
子どもと接するようになった
すると
今まで恐れられて
心の距離が遠かったのが
縮まってきて
今では
なんでも相談してくれて
話をしてくれるようになった
ときどき思うんよね~
大人が変わらんと
子どもは変わらん!!
そして
ほめることで
何が良かったかというと
私自身が救われた
だから私は
ほめることの大切さを
身をもって知ってるんよね
家族の笑顔が広がる
社会を共に創り続ける
これが
私のビジョン!!
まずは
自分の半径3m以内の人を
ほめて幸せにしよう
お問い合わせ
ニックネーム |
仕事と家庭円満プロデューサー |
住所 |
〒779-4701
徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
仕事と家庭円満プロデューサー