もう人間関係で悩まない!
ほめる人材育成でやる気を引き出すセブンメソッド!

子育ては「Take it easy」ですよ!!

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

 

 

 

 

小学校の講演に行くと

西村さんは子育てで何を大切にしてますか?
と聞かれるときがある

 

 

 

 

家族の
ぬくもりは
大切にしてるけど・・・

 

 

 

 

一番は
無理せずに
ありのままの自分でいることかな冷や汗 (顔)

 

 

 

 

それと
意図的にダメな父ちゃんや
ときにアホっぽい父ちゃんを
見せるようにしてるわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

激辛カレーを買ってきて
みんなで「嫌や!嫌や!」って
言いながら食べて

 

 

 

 

お約束のように
「ア”ァ~~~~ツ
ガラ~~~イッッーーー」って
水や牛乳で痛みを和らげるうれしい顔

 

 

 

 

おもしろいことや
楽しいことを一緒にして

 

 

 

 

家族で
笑いあえる時間は
子どもにとっても大切な時間なんよね!

 

 

 

 

子どもから見れば
親は「何でもできるスーパーマン」に見える

 

 

 

 

あのスーパーマンでさえ
悩んで飛べない時期がある

 

 

 

 

だから
映画はおもしろくなる

 

 

 

 

ダメな
自分をさらけ出すと
子どもたちは安心して
親を信頼するんよね!

 

 

 

 

私は
家庭では「いい加減」なんです冷や汗 (顔)

 

 

 

 

そんな姿を
子どもは見てるから
「こうでなければらならい」というのが
あまりないんよねww

 

 

 

 

大阪市で教員してる
FBでお友達の
山本先生(通称じょーじ)がいるんだけど
生徒と音楽をこよいなく愛する方うれしい顔

 

 

 

 

私に
いつもかけてくれる言葉で
Take it  easy
もっと気楽でいいんじゃないるんるん (音符)

 

 

 

 

山本先生が
教えてくれた
この言葉が大好きで

 

 

 

 

子どもが
何か悩んだときに
「父ちゃんもいい加減だから
俺もそんなに深く考えんでもいっかぁ~
もっと気楽でいいんやぁ~」と

 

 

 

 

子どもの
心が軽くなればいいかなと思うんよねうれしい顔

 

 

 

 

いろんな
価値観があっていいんだけど

 

 

 

 

固定化された
価値観から子どもを助けて
視野を広げることが
親の役目だと私は思う!

 

 

 

 

我が家では
3番目の嘉月(高2)が
小学校のときに感覚的にしゃべるので
よく長男から「で、結局何が言いたいの?」とか
「もうちょっと論理的にしゃべって!」と言われていたww

 

 

 

 

嘉月も
「俺はコミュニケーション能力が低い」
と落ち込んでたんよねがく〜 (落胆した顔)バッド (下向き矢印)

 

 

 

 

それから
嘉月の話を積極的に聴いた

 

 

 

 

長男から言われたことも
意識しながら話をしていたのを
今でも覚えているるんるん (音符)

 

 

 

 

おっ順序だてて
しゃべれるようになってきたやんるんるん (音符)
とか言いながらねグッド (上向き矢印)

 

意識して
会話をすることで
大人ともしゃべれるようになったし
積極的に行動するようになったうれしい顔

 

 

 

 

でもよく見る光景で
自分の子どもが心配なあまり
行くところ行くとこで

うちの子はコミュニケーション能力は低いですから・・・とか
うちの子は私に似て運動神経ないですから・・・とか
うちの子は私に似てバカですから勉強できないんです!

 

 

 

 

一緒に聞いてる子どもは

俺はコミュニケーション能力は低いんだ
運動神経ないんだ!バカだから勉強できないんだ!
って認識するようになるんよね

 

 

 

 

これを知っててほしい

 

 

 

 

子どもは
大人が言ったことを
とても気にするということ!!

 

 

 

 

だから
子どもの視野を広げるような
言葉がけや、ほめ言葉をかけてあげるほうがいいほっとした顔

 

 

 

 

子どもからも
たまに相談があるんだけど
最後に必ず言う言葉があって
「自分はどうしたいの?」

 

 

 

 

要は何が言いたいかと言うと
「親の意見が正しいわけじゃない!」ということねわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

すべては
子どもがどう生きていくのかは
子どもが決めればいいということうれしい顔指でOK

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

ニックネーム 仕事と家庭円満プロデューサー
住所 〒779-4701
徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11
(有)西村自動車HP https://www.nishimura-jidousha.com

コメントを残す

仕事と家庭円満プロデューサー

名前 西村 博
職業 自動車販売
住まい 徳島県

Profile

日本初7人の子どもをほめ育中
”ほめる”とは、「人」「モノ」「起こった出来事」の 価値を発見して伝えることです。
つまり、誰かの価値を発見して誰かを「ほめる」ということは、 相手を輝かせるばかりか、ほめている自分自身も輝かせるのです。

カテゴリー

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss