もう人間関係で悩まない!
ほめる人材育成でやる気を引き出すセブンメソッド!

小学生から高校生への自信転落!ほめるセミナーの必要性に迫る

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

社長が居なくても

社員だけで会社を回す専門プロデューサー

西村博ですわーい (嬉しい顔)

 

 

先日

母校の三加茂中学校で

先生方とPTAのみなさんへ

ほめるセミナーをさせて頂きましたわーい (嬉しい顔)

 

 

最近では

どこの学校でも

「ほめる」を実践してるみたい

 

 

でもね

「ほめる」って

教えてくれる人って

おらんのよな~

 

 

だから

今回はとても

いい機会になった

 

 

2時間たっぷり

研修時間を頂いて

校長先生はじめ先生方や

PTAのみなさんも楽しみながら

学んでくれました

 

 

ところで

これはセミナ―で出した資料ですが

小1のときは60.5%の子どもが

自分に自信があると答えた

 

 

しかし

高1になると37.3%

までに落ちる

 

 

みなさん

なぜ、こんなに落ちたと

思いますか?

 

 

 

思い出してほしいんですが

小学校一年生のときの授業参観って

子どもは、みんな手を上げてませんでしたか?

 

 

先生に当てられて

「わかりませ~ん」って

よく言ってませんでしたうれしい顔

授業中に手を上げる小学生たち[33000004207]の写真素材 ...

 

 

そんな無邪気な

小1の時期も

学年を重ねる度に

 

 

発表のときに

答えを間違えると

みんなから笑われたり

先生に怒られたりして

 

 

段々

失敗する=笑われる・バカにされる・怒られるという

体験をしていくうちに自信がなくなってくるんよね

 

 

これを

学習性無力感っていうんよね

 

 

これを脱出するには

小さな成功体験を積み重ねるしかない

 

 

自分や他人に親切にする

自分や他人をほめる

自分や他人を認める

 

 

内面の

幸福感を高めるしかないdouble exclamation

 

 

ほめるセミナーといっても

ただ単に「ほめましょう」という

セミナーではなく

 

 

問題課題を見据えた

ほめるセミナーなんよね

 

 

ほめるセミナーは

心理学・脳科学・カウンセリング・コーチングといった

土台がしっかりとあるんよね

 

 

今回は

母校でセミナーができて

たくさんの先生やPTAのみなさんに

お伝え出来てホントよかったです

 

 

どんなセミナーも聞くだけではダメです

 

実践してこその

セミナーです

 

 

今日は、ここまで~

 

 

ここから⇒研修・講演・コンサルのお問合せ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

ニックネーム 仕事と家庭円満プロデューサー
住所 〒779-4701
徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11
(有)西村自動車HP https://www.nishimura-jidousha.com

コメントを残す

仕事と家庭円満プロデューサー

名前 西村 博
職業 自動車販売
住まい 徳島県

Profile

日本初7人の子どもをほめ育中
”ほめる”とは、「人」「モノ」「起こった出来事」の 価値を発見して伝えることです。
つまり、誰かの価値を発見して誰かを「ほめる」ということは、 相手を輝かせるばかりか、ほめている自分自身も輝かせるのです。

カテゴリー

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss