もう人間関係で悩まない!
ほめる人材育成でやる気を引き出すセブンメソッド!

気づけない親子のギャップ?

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

子育てをしてると

わが子には「立派に育ってほしい」とか

「きちんとした子に育ってほしい」とか

思っちゃいますよね~

 

 

ここで

親が伝えたい気持ちと

子どもが受け取る感情には

大きなギャップがあることを知っておこう

 

 

 

10年前に

わたしもよく使ってた言葉

「もっとがんばりなさい」

「なんで、そんなこともできないの?」

「何回、言ったらわかるの!」

 

 

 

思わず

「バカちっ (怒った顔)・・・」とか言ってしまうもうやだ〜 (悲しい顔)

 

 

この言葉を

毎日聞く子どもは

「自分はダメな子」

「親から嫌われてる」

「劣ってる私・・・」など

 

 

ネガティブな心を

育んでしまうんよねバッド (下向き矢印)

 

 

 

私たち親は

無意識や無自覚で

そんな言葉を使っているので

 

 

 

何気ない言葉

子どもたちの

自己肯定感を下げてしまい

可能性をつぶしてしまうこともある考えてる顔

 

 

わたしも

むかしは無自覚で

何気ない言葉を使っていたから

子どもの可能性やチャンスや

やる気を奪っていたと思う

 

 

だからこそ

いまの子育てにも

活かせることがあったり

子どもは親の言葉によって

大きく良くも悪くも影響を

受けるということdouble exclamation

 

 

わたしの経験の中で

親の言葉が変わると

子どもの自己肯定感は上がります!!

 

 

そして

将来も変わるということわーい (嬉しい顔)

 

 

 

昨日は

仕事の合間に

動画の作成や車の納車

スタッフのオペレーションの

チェックなどをして22時に帰宅

 

 

ヘロヘロになりながら

帰ってみると

 

 

 

えっあせあせ (飛び散る汗)

今ごろ宿題をしてるヤツがいる冷や汗 (顔)

 

 

 

7番目の達月くん

 

 

 

半径2cmの円を書くと

直径は?

 

 

直径6cmの円の

半径は?

 

 

 

こんな問題を

解いていた!

 

 

質問をしながら

どう考えて答えを求めているのか

達月の考えを聞きながら

どこが理解できてないか?

リサーチ・・・ほっとした顔

 

 

 

結果

半径と直径が

頭の中で混乱の渦を巻いてたww

 

 

 

妻が

すぐに答えを言いそうになるから

「答えを言わないで!」とツッコムウッシッシ (顔)

 

 

 

約1時間ぐらいかなあ~

一緒に宿題を

何回も繰り返し解いたの!

 

 

子どもにわかりやすく

教えるのってホンマ難しいねあせあせ (飛び散る汗)

 

 

こうして

子どもに宿題を教えていて

 

 

 

10年前の私と

大きく違ったのが

使う言葉がマイナスから

プラスに変わったウッシッシ (顔)

 

 

 

達月が

全く違う答えをいっても

現状を受け入れる

心の余裕ができたことるんるん (音符)

 

 

 

普段から

意識してることがあって

 

 

 

無意識でしてることを

意識化の中でやる

 

 

 

できなかったという結果よりも

頑張って問題に向き合っている姿勢だったり

 

 

自分なりに

なんとか解こうとする

その努力をほめてあげる!

 

 

 

小さな事実でいいから

できたことは、ほめて

できなかったところは

「惜しい」とアドバイスをして

 

 

 

自分の力で

問題を解いて

正解したという経験を

増やしてあげると

 

 

 

少しずつ

「やったらできた」という

自信がついてきて

やる気がでてくるグッド (上向き矢印)

 

 

そして

自尊心や

自己肯定感が高まる!

 

 

 

中には

「そんなの上手くいかない」とか

 

 

 

「無理、難しい」と考えると

結果上手くいかないんよね考えてる顔

 

 

 

 

でも

親がもっと気楽に考えて

「やってみる価値がある!

気楽にやってみよう!」と

実践してみたら

 

 

 

きっと

楽しい家庭生活に出会えますよ!

 

 

 

いま

何気なく使ってる言葉を

チェックしましょううれしい顔指でOK

 

 

無意識の中の意識化ねうれしい顔

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

ニックネーム 仕事と家庭円満プロデューサー
住所 〒779-4701
徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11
(有)西村自動車HP https://kobac-higashimiyoshi-red.com

コメントを残す

仕事と家庭円満プロデューサー

名前 西村 博
職業 自動車販売
住まい 徳島県

Profile

日本初7人の子どもをほめ育中
”ほめる”とは、「人」「モノ」「起こった出来事」の 価値を発見して伝えることです。
つまり、誰かの価値を発見して誰かを「ほめる」ということは、 相手を輝かせるばかりか、ほめている自分自身も輝かせるのです。

カテゴリー

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss