初めての方はこちらのオススメ記事をお読みください一覧はこちら
叱るときには必ず○○を伝えること!
子育てをしてると
どうしても叱ってしまう

よく見かけるのが
電車やバスなどで
子どもが座席に靴のまま立って
お母さんが
形相を変えて
何やってんの

ダメでしょ!!
無理やり
子どもを座らせる姿
でも
また子どもは同じことをやりだす


こんな感じで
どうしてこんなことするの

何回も言ってるでしょ!ダメでしょ

よく聞く
この叱り方・・・
実は
あまり意味がないんよね

逆に
子どもは問題行動が
繰り返されるばかりなんよね

子育てで大事なことは
理由を伝えること
子育てが上手な人に
「ダメでしょ!」と言うだけの人は
いないんよね

それよりも
危ないからダメでしょ!
とか
など
ダメな理由を
伝える人が圧倒的に多いんよね

意外と
シンプルなんですが
理由を伝えると
子どもたちは
問題行動をしなくなるんよね!
子どもが
言うことを聞かない親ほど
理由を伝えてないことが
多いってことね
ぜひ
試してみてね!
お問い合わせ
| ニックネーム |
仕事と家庭円満プロデューサー |
| 住所 |
〒779-4701
徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |

仕事と家庭円満プロデューサー