
ほめることを通して
職場と家庭を円満にするプロデューサー
西村 博です
会話中に好感度が
激変している社長さんと
会話中に好感度が
超アップしてる社長さんがいる
絶対にやってはいけない
話の聞き方を職場で社長さんがしている
そりゃ~
職場の雰囲気も
悪くしてるし
社長が
話を聞けないから
部下も周りやお客様との
話も聞けないよね
こういう悪い連鎖は
トップから部下へ(高い→低い)流れる
話の聞き方ができてないと
どんなテクニックを使っても
意味がないんよね
でも
これができると
好感度が超上がる!
ぜひ
実践してほしい
会話中に
好感度が下がってしまう
その話の聞き方は
相手の目を見て話さないこと
たぶん
多くの人は
と感じさせてしまいます
今日は
違う角度で
笑顔を見ていきましたが
職場で無表情で話をしても
部下には響かないってことです
職場を安心安全な
環境にするためにも
部下の
ハイパフォーマンスを
引き出すためにも
まずは社長が
笑顔でいないといけませんね
そして
ほめる研究を導入することです
一気に社内が
風通しの良い会社に激変します!!
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|