もう人間関係で悩まない!
ほめる人材育成でやる気を引き出すセブンメソッド!

名古屋ウィメンズマラソン、相手を応援するならヨコよりタテ!!

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

社員だけで会社を回す専門家

ほめちぎるセミナー講師 西村博ですわーい (嬉しい顔)

 

 

パリ五輪の女子マラソン

代表の最後の1枠をかけた

名古屋ウィメンズマラソンがあった

JMCシリーズ】名古屋ウィメンズマラソン展望:女子MGCファイナル ...

 

 

熾烈な代表争いが

展開されたなか

有力選手の大きな振る舞いが

脚光を浴びた

 

 

10キロ付近で

先頭集団を走っていた

東京五輪代表の鈴木亜由子選手が

 

 

自身のスペシャルドリンクを取れず

さらにゼネラルドリンクも2度掴めず

水分補給に失敗したあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

手痛いアクシデントが

起こったんだけど

 

 

その直後に

同じ先頭集団を走っていた

世界選手権ブダペスト大会代表の

加世田梨花選手が

 

 

冷静に手渡して

鈴木選手は水分補給に成功ぴかぴか (新しい)

マラソンでライバルに水渡す 称賛 - Yahoo!ニュース

 

 

そのまま

二人は快調に日本勢の先頭集団として

レースを引っ張った

美しい友情」給水失敗の鈴木亜由子を絶妙アシスト! ドリンクを ...

 

 

42.195キロもあるわけだから

給水できるかどうかで

レースの展開が大きく変わってくる

 

 

スピードを落とさずに

ドリンクをキャッチするのは

めっちゃ難しいんよねあせあせ (飛び散る汗)

 

 

しかも

パリ五輪切符がかかってるから

1秒でも速く走りたいしゴールしたいしね

 

 

 

マラソンランナーが

脱水症状でリタイヤする姿を見るが

体重の2%以上水分を失うと痙攣が起きたり

意識がもうろうとするんよね

 

 

今回の加世田選手は

鈴木選手が給水失敗を見えてた

視野の広さと落ち着きが素晴らしかった

 

 

加世田選手は

一緒にパリを目指す一人の仲間として給水を頑張ろうという意味で渡した

とコメントしてた

 

 

 

マラソンは競争なんだけど

その中でも励ましやねぎらい

応援するという気持ちが

めっちゃステキやね

 

 

応援するという立場で

ほめるならヨコではなく

タテでほめるなんよねひらめき

 

 

どういうことかというと

ヨコでほめるというのは

人と比べるほめ方のこと

 

 

例えば

テストの点数が

Aさんが60点

Bさんが90点だったとします

 

 

ヨコでほめるというのは

人との比較なので

Aさんは90点以上取らないと

一生ほめられないということです

 

 

そうではなくて

タテでほめてほしいよね

 

 

タテでほめるというのは

過去の自分と今の自分を比較する

 

 

 

成長した分、変化した分、工夫した分

挑戦した分、達成した分、そのタテの部分をほめる!

 

タテのほめ方なら

誰でも何度でもほめることができる

 

人は成長したい欲求がある

その成長を見つけてあげる

 

成長を本人よりも

喜ぶくらいにしてあげられるといい

「すっごいねえ!これできるようになったんだ!!」

 

 

 

できるから、ほめるんじゃない

ほめるから、できるようになる!

 

 

ほとんど人が

人と比較するヨコのほめ方をしてるから

職場も家庭もプラシべーとも上手くいってない

 

 

タテのほめ方ができるようになると

職場も家庭もプライベートも上手くいく

 

 

すると視野が広くなり

落ち着いて自分のことや周りのことが

見れるようになってくる

 

 

職場なら

部下のちょっとした変化を気づけて

ほめれるようになる

 

 

このちょっとした変化を

気づけて、ほめれるかどうかで

部下の成長は大きく変わる

 

 

今日は、ここまで~

 

 

ここから⇒研修・講演・コンサルのお問合せ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

ニックネーム 仕事と家庭円満プロデューサー
住所 〒779-4701
徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11
(有)西村自動車HP https://www.nishimura-jidousha.com

コメントを残す

仕事と家庭円満プロデューサー

名前 西村 博
職業 自動車販売
住まい 徳島県

Profile

日本初7人の子どもをほめ育中
”ほめる”とは、「人」「モノ」「起こった出来事」の 価値を発見して伝えることです。
つまり、誰かの価値を発見して誰かを「ほめる」ということは、 相手を輝かせるばかりか、ほめている自分自身も輝かせるのです。

カテゴリー

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss