社員だけで
会社を回す専門プロデューサー
西村博です
先日
ある会社の訪問をしてたんですが
そこの社員さんから
西村さん、ちょっと相談が・・・社長に目をかけてもらうには、どうしたらいいんですか?
このケースの
相談は珍しい

でも
社長からすれば自分の社員さんが
「目をかけてもらいたい」と思ってくれるのは
うれしいことなんよね~
最近いるのかなぁ~
社長に気に入られたいですーっていう
社員さん・・・
でも
上手くそれを伝えることができれば
彼の評価はきっと上がるだろうね
彼は
中堅クラスで仕事も頑張っているし
成果も出てきているので
そこをちゃんと伝えるといいわけです

これは超簡単な方法があります
実践すれば
確実に気に入られます

今回は社員さんから
社長に気に入られるケースですが
すべての人間関係に使える方法です
それは
接触頻度を増やす!
みなさん
こんな経験はないですか?
お笑い芸人で
初めて観たときは
なんとも思わなかったけど
TVやYOUTUBEで
何度も見ているうちに
ファンになってしまったこと
通販の
TVCMで初めて知ったときは
「へ~こんな商品もあるんだ」ぐらいの
感じだったけど
何度も見るうちに
だんだん気になってきて
気づけば購入してた・・・

そんな経験ありますよね

人やモノサービスなどに
何度も触れることで
警戒心がどんどん薄れていき
関心や好意をもちやすくなるんよね
社長に
目をかけてもらいたいなら
頻度を増やして報告や相談をすればいい
これって
そんなに難しくないから

ポイントは
社長の関心があることに
関心をもつということ
社長が読んでいる本の傾向だとか
どんな勉強をしているのか
趣味や好きなもの
大切にしていることばなどなど
相手を知ろうとい思えば
いっぱいあるよね

まずは
相手の関心ごとに関心をもって
接触頻度を増やしていきましょう
