もう人間関係で悩まない!
ほめる人材育成でやる気を引き出すセブンメソッド!

上手くいっているチームVS上手くいってないチーム

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

社員だけで

会社を回す専門プロデューサー

西村博ですわーい (嬉しい顔)

 

 

GWも後半になりました~

 

 

私は久しぶりに

スポーツ観戦をしました

 

 

観戦は楽しいですね

 

 

 

もうひとつ

自然とそこに耳を傾けてしまうことが

監督と選手、選手同士が、どんな

コミュニケーションをとっているかです

 

 

上手くいってるチームと

上手くいってないチームとの差は

歴然です

 

 

上手くいってないチームに

よく見かけるのが、すぐに怒るパンチむかっ (怒り)

 

 

そして

上手くいってない箇所を伝えるのですが

怒っているので感情的になって

言葉が端的すぎて選手が理解できてないあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

試合に言われるから

選手は怒られないために

頭の中で必死に考えれば考えるほど

答えが出ずに混乱してプレーをしてます

 

 

例えば

野球ならば

 

 

怒られる指導をすると

投手は混乱しながら投げるので

ストライクがとれなくなります

 

 

このときに監督や周りの人からは

ストライクを投げるだけやろーちっ (怒った顔)ミットに投げろーむかっ (怒り)
と言いますが

 

 

私は社会人野球で投手をしていたから
痛いほど投手の気持ちがわかります

 

 

ストライクがとれるなら、とっくにそうしてるわdouble exclamation
それができないから困ってんのやろーdouble exclamation
これが正直な声です

 

 

これだけでは終わりません

 

 

これは
監督から投手に向けての言葉ですが
周りの選手にも、その声は聞こえています

 

 

その結果、周りの選手も

ミスしたら俺も怒られる・・・がまん顔

と萎縮してミスが出ます

 

 

チーム全体の士気が
一気に下がってしまいます

 

 

スポーツに限らず
職場でも家庭でも
上手いってない組織は
トップの怒る指導です

 

 

言葉が端的で
一方的なコミュニケーションをとろうとします

 

 

ほとんどの場合
トップのコミュニケーションに
問題があります

 

 

トップとは
会社では社長
家庭では親
スポーツでは監督です

 

 

何でも
一番上から下へ流れていきます

 

 

水も
山頂から下へ
流れていきますね

 

 

褒めても怒っても
上から下へを流れていきます

 

 

でも
ほとんどのトップの方は
そこに気づかないです

 

 

なぜか
自分が正しいと
思っているからです

 

 

たしかに
正しいし正論なんですね

 

 

しかし
なぜ上手くいかないのか?
ここに疑問点を置かない限り
ず~っと同じコミュニケーションを
繰り返すことになります

 

 

逆に
上手くいっているトップの方は
一度は、この経験をしているんですが
乗り越えてきています

 

 

乗り越えたトップの方は
みなさん共通してることがあります

 

 

それは
人の話を最後まで聴く

 

 

先に答えを言わずに
なぜそう考えたのか質問する

 

 

そして
その答えを受け入れる
一度、実践して検証してみる

 

 

出来ていることや
頑張っていること
チャレンジしていることを褒めて
プラスのフィードバックや
プラスノアドバイスをする

 

 

この繰り返しが
人を成長させます

 

 

人が成長しない組織は
この逆をやっているからですdouble exclamation

 

 

これは

技術なので

練習すれば誰でも習得できます指でOK

 

 

今日は、ここまで~

 

 

ほめる人財育成の研修・講演・コンサル依頼は

メッセンジャーやお問い合わせフォームからお願い致します

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

ニックネーム 仕事と家庭円満プロデューサー
住所 〒779-4701
徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11
(有)西村自動車HP https://kobac-higashimiyoshi-red.com

コメントを残す

仕事と家庭円満プロデューサー

名前 西村 博
職業 自動車販売
住まい 徳島県

Profile

日本初7人の子どもをほめ育中
”ほめる”とは、「人」「モノ」「起こった出来事」の 価値を発見して伝えることです。
つまり、誰かの価値を発見して誰かを「ほめる」ということは、 相手を輝かせるばかりか、ほめている自分自身も輝かせるのです。

カテゴリー

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss