仕事と家庭円満プロデューサー
西村 博です
今日は
朝から新しく買った
日焼け止めが見当たらなくて・・・
女子か
結構高い商品だったから
女子か
私がよく使う方法
7人の子どもたちに
「見つけてくれたら500円あげる」
お金でつるww
一応~
私も探したけどなかったの
500円でも
動く人と動かない人がいる
まっさきに動いたのが
6番目の結月ちゃんね
小学生には
500円は価値があるみたいww
次に
4番目の高校1年生の光月
結月から5分遅れで探し出す
そこから
結月が私の部屋で
「あったよ~これじゃない!?」
灯台下暗しww
心の中で
「もっと自分の部屋を探しておけばよかった・・・」
初めから
探してくれた人には
お金を出そうと思ってたんよね
それで
二人に渡したんだけど
ここで結月が
光月は探した時間が2~3分で見つけてなくて
私は10分も探して見つけたのに一緒っておかしいよな~
主張してくる
たしかに~と思いながら
一度渡したものを返しなさい!というもの
おかしいから
その主張してきた行動に
こそっとプラスしてあげた
7人中
2人がお金で動いた
誤解がないように
あとから聞くと
買いたいものがあるらしい
お金の使い方も
しっかりして安心した
日常生活の出来事だったけど
これって社会でも大事なことじゃない
目標と目的が
明確だったということもあるだろうし
2人が動いて
5人が動かないということは
つまり
環境や刺激に対する
感じ方や捉え方は
人それぞれに違うってことね
誰が良くて
誰が悪いということではなくて
自分の行動パターンや
相手の行動パターンがわかれば
個人の力を引き出すことができそうですね
自分の強みを知り
他人の個性を理解して
家庭も職場も強いチームを作る
スタートラインに立てる
家庭や職場でも
人は人との関係性で成長するということ
そのためにも
相手の関心ごとに関心をもち
まずは知ろうという努力をすること
自分を
知ろうとしてくれる人には
大半の人は相手も嬉しくなるもんです
※そうでない人もいます
コミュニケーションが
活発な家庭や職場は
ちゃんと相手の
関心ごとに関心をもってるから
お互いを理解して受け入れているんよね
一方で
コミュニケーションは少ないと
常にイライラした環境で周りのせいにしている
7人の
子どもから教わった
セブンメソッドは人を活かす組織にします
今日は、この辺で・・・
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|