社員だけで会社を回す専門家
ほめちぎる人財育成の達人 西村博です
全日本バレーが熱い

男子バレー
予選ラウンド最終戦が
フィリピンで開催され
世界ランキング
3位の日本は
5位のアメリカと対戦
セットカウント
3-0のストレート勝ち
日本は世界ランキング2位に浮上
アメリカ戦で
存在感を示したのが
宮浦健人選手
第3セット
21-19の
2点リードの場面
宮浦選手は
衝撃の3連続
サービスエースを決めた

このときの動画をどうぞ
取れる気がしないぐらい
めっちゃ速いし曲がるし
宮浦選手の覚醒に
ブラン監督も笑ってた
今の日本バレーは
世界に通用するレベルまで
成長したよね
それも
キャプテンの石川選手が
リーダーとなって
![]()
世界のバレーを学び
それを機に日本からも
続々と海外でバレーを
学ぶようになった
昔のバレーは
河合俊介さんが
エースだったけど
河合さん頼りだったんよな
しかし
今の日本バレーは
どこからでも点が
取れるんよね

これが
勝てる方法なんよね
たとえば
エースの石川選手が
ケガで出場できなくても
髙橋藍選手
宮浦健人選手
甲斐優斗選手
西田有志選手
小野寺太志選手
などなど
どこからでも
点が取れる選手がいる
これを
自分の会社に
置き換えると
どうですか?
社長はエースだから
どこからでも点を取れるが
社員さんは
点がとれますか?
社長しか点が取れない
組織になってたら要注意ですよ
なぜ社長しか
点を取れないのか?
その理由として
社員さんに
任せると失敗する
社員さんに任せるより
自分が作業した方が早い
いちいち伝えるのが
めんどくさい!見て覚えろ!と
いったところでしょうか・・・
気持ちは
めっちゃわかる
このままいくと
万が一に社長が
病気やケガで倒れた場合
社長のカバーをできる人がいません
その結果
社長がいなくなると
会社が回らなくなる
つまり業績が急降下


最悪のことが
起こってしまう
とくに
中小零細企業の
社長さんなんよね
俺の背中を見て
育ては・・・無理よ
断言するけど
社員さんは育たない
続きは
明日のブログで・・・
でも
これがわかると
社員さんの育成は簡単
職場も明るくなるし
人間関係もよくなるから
生産性も上がるし
業績も上がるから
一石二鳥なんよね
明日のブログをお楽しみに~
今日は、ここまで~

| ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
|---|---|
| 住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
| (有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
|---|