もう人間関係で悩まない!
ほめる人材育成でやる気を引き出すセブンメソッド!

自分ほめが、なかなかできない・・・

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

社長が居なくても

社員だけで会社を回す専門プロデューサー

西村博ですわーい (嬉しい顔)

 

 

 

昨日は

自分ほめの話をしましたが

一日1ほめを実践していく際に

最初はほめることが見つからなくて

なかなかしんどいと思う人もいます

 

 

なぜ、しんどいかというと

「成果を出してない(出ていない)」からなんよね

 

 

例えば

ダイエット考えてみると

 

 

どんなダイエットでも

初日から体重が

みるみる減ることはないよね

 

 

目的があって

目標を定めて1週間

2週間と続けていくうちに

徐々に体重が減ってモチベーションになる

 

 

ダイエットと同じで

目的や目標がないままだと

自分のほめポイントは見つけられないし

成果も出してないから、ほめれない・・・

筋トレにダイエット効果はある?痩せるためのおすすめの方法

 

 

「これだ!」と思って

やるべきことをやっていない現状があるから

自分をほめることに違和感を覚えるわけなんよね

 

 

 

プロセス(頑張ってる過程)を

ほめるといいと言ってますが

 

 

プロセス重視になると

上手くいかなかったけど、頑張ったから良いよね

となってしまうんよね

 

 

これって

モヤモヤするんよね

 

 

これって

ほめる側とほめられた側も

同じように感じるんよね

 

 

逆に

成果だけ重視すると

完全実力主義になって

「プロセスはどうでもいいのか?」

「成果だけであとはどうでもいいのか?」となる

 

 

日本という国は

人の感情やチームの雰囲気を

重視しないと上手くいきません

 

 

こう見るとベストなのは

成果につながるプロセスをほめること大事

 

 

なぜ上手くいったのか?という

成功事例の分析と共有がしやすくなり

仮に上手くいってなくても分析によって

次の作戦が立てれるようになるんよね

 

 

行動も推進され

存在も認められ

チャレンジする習慣も育まれる

 

 

さらに

この場合は意識的に

自分ほめをしようとしなくても

勝手に自分で自分をほめれるようになる

 

 

当たり前ですが

周囲からも評価されるようになるので

今度は周囲から、ほめられたり評価されたことを

”思い出すだけ”で自分ほめを実践したことになるんよね

 

 

それを

自他ともに認め合うことで

自信になっていくんよね

 

 

 

成果につながるプロセスをほめること

やるべきことをやっていれば勝手に自分ほめができる

 

 

今日は、ここまで~

 

 

ここから⇒研修・講演・コンサルのお問合せ

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

ニックネーム 仕事と家庭円満プロデューサー
住所 〒779-4701
徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11
(有)西村自動車HP https://www.nishimura-jidousha.com

コメントを残す

仕事と家庭円満プロデューサー

名前 西村 博
職業 自動車販売
住まい 徳島県

Profile

日本初7人の子どもをほめ育中
”ほめる”とは、「人」「モノ」「起こった出来事」の 価値を発見して伝えることです。
つまり、誰かの価値を発見して誰かを「ほめる」ということは、 相手を輝かせるばかりか、ほめている自分自身も輝かせるのです。

カテゴリー

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss