
社員だけで
会社を回す専門プロデューサー
西村博です
また
スシローで迷惑行為
お寿司にアルコール消毒
今ままで
散々ニュースになっても
また同じことが起こってしまう
本当に怖いのは
たった一度の悪ふざけが
人生を狂わせるということ
軽はずみな行為は
代償はあまりにも重いよね
スシローだけでなく
いろんな飲食店でも
同じことが繰り返されてるんだろうね
同じことの
繰り返しと言えば
社員さんに
何度言っても同じ失敗を繰り返す
それどころか
また別の問題が起こってしまう
こんな社員さんに
悩んでいる社長さんは多いと思う
私も昔は
同じ悩みで日々頭を
抱えていたんよね
共通している指導で
ダメ出しの指導っていいます
ダメ出しとは
相手に対して
否定的な評価をすること
あ~しろ、こ~しろ、何回も言わせるな!
などなど
昔はこれでも通用したんですが
まったく世代も違うし
育つ環境も変わってますから
同じ様にダメ出し指導すると
パワハラになったり
職場うつになったりします
せっかく入社した社員さんたちも
すぐに退職してしまうんよね
だから
今、ほめる人財育成が注目を浴びてる
徳島県でも
学校の先生や役場の管理者の方々が
ほめる人財育成を学ぼうとしてる
この数か月で
5件ほどセミナー依頼を
頂いております
しかも、この5件は一度
私の「ほめるセミナー」を受講して頂いて
「職場で開催してほしい」と
ご依頼を頂けたからホント嬉しい
セミナーを受講して頂けると
ほめるの効果や在り方、考え方がわかる
だから
もし職場がほめる文化になると?
絶対によくなるイメージがつく
こうやって
一つの出会いから
「ほめ」が広がることは
超うれしい~
明日は
アスティ徳島で18時から
ほめることで人生が変わる!?
魅力あふれる男性になれる「ほめ」メソッド5選
でセミナーいたします
今日は、ここまで~
ほめる人財育成に興味ある方は
お気軽にお問合せくださいね
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|