社員だけで
会社を回す専門プロデューサー
西村博です
褒めることが
やる気を引き出し
成長を実感させ理解度も
アップさせるんよね
しかし
ダメ出しの視点では
この逆のことが起こります
部下の
できないところばかり
目についてしまう
熱心に指導するほど
ダメ出しばかりになってしまう
こんな経験はないでしょうか?
何度言ったらわかるんだ!あいつは!!
どうしてあいつはできないんだ!!
と相手のことを嫌いになってしまうこともある
本当は
怒りたくないのに・・・
と思うほど
真面目に
やろうとするほど
大きなストレスを
抱えて苦しくなってしまう
部下側にしても
指摘ばかりされて
相手に良い感情が生まれるわけがない
頑張って
いろいろ工夫をしても
上司から出てくるのはダメ出しばかり
しかも
中には改善点を指摘ですらなく
など
暗に
「お前はダメだ!」という
メッセージを押し付けてくる場合も少なくない
こうしたダメ出しの指導が続くことで
「工夫しよう」「知恵を絞ろう」という方に
心が向かず
「ミスをしない」「間違わない」
「目立たない」方に意識が向かう
指示待ち人間が出来上がるんよね
また
叱られた相手を
「苦手だ!嫌だ」と思うようになると
脳が無意識のうちに
その人からの情報を
受け入れなくなってしまう
一度
そういう関係が
できてしまうと
その相手からは
どんどん情報を
聞き逃すようになり
それが
再びミスにつながる
ミスが
叱られる原因となって
さらに相手を「嫌だ」と
思う意識が強くなる
社員だけで
会社を回すには
一日も早く叱るだけの指導から
ほめる指導に変えないといけません
叱る指導だけでは
こうした「負のスパイラル」が
生まれてしまう
そのためにも
来年は人材育成に力をいれて
社員を自立させていきましょう
今日は、ここまで~
ほめる人財育成の研修・講演・コンサルは
メッセンジャーかお問い合わせフォームまで
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|