もう人間関係で悩まない!
ほめる人材育成でやる気を引き出すセブンメソッド!

押すなよ!押すなよ!押すなよ!これ子育てで、やってますよ!

ブログ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

 

今回も

こんなご相談を頂きました~

 

子どもが勉強や片付けなど

やらなくて困ってますがく〜 (落胆した顔)

どうすれば、やる気をだしてくれますか?

 

 

わかるわ~猫2

 

 

我が家も

そんな時期がありましたうれしい顔

 

 

なんで、やる気がないのか!

そうなったのか?を考えていくと

答えは1つなんよね~

 

 

 

大半の

お父さんお母さんは

「子どもに~しなさいちっ (怒った顔)」と

命令することが多いんよね

 

 

おぎゃ~と産まれて

やる気のない赤ちゃんは

いないと思うんよねww

 

 

 

それどころか

転んでも転んでも

立ち上がろうとするし

諦めないんよね

 

 

常に

やる気に満ち溢れてる

赤ちゃんや子どもから

やる気を奪うキッカケがあるんよね

 

 

 

わたしは

15年前は指示命令の

オンパレードの子育てをしてたんよねふらふら

 

 

結果、子どもは

やる気をなくて萎縮までしたバッド (下向き矢印)

 

 

 

そんな体験したから

身に染みてわかるんよね

 

 

 

いまは

そんな経験を活かして

7人ともやる気に満ち溢れてるるんるん (音符)

 

 

 

原因は何かというと

 

 

 

 

 

 

 

お父さんお母さんからの

 

あ~しなさい!こ~しなさい!

ダメでしょ!勉強しなさい!

もっとしっかりなさい!

 

 

 

こういった

指示命令なんよねあせあせ (飛び散る汗)

 

 

ときに

指示命令が必要だったり

大切な場面があるんだけど・・・

 

 

 

人間のに脳は

たとえば「勉強しなさい!」と

命令されると抵抗を感じて

真逆のことをしようとする

 

 

 

たとえば

「押すなよ!押すなよ!押すなよ!」と

言われると、ついつい押したくなるうれしい顔

 

 

 

また

子どもに「勉強しなさい!」って

 

 

 

命令したら

 

いま、やろうとしてたのに

やる気なくした!や~めた!

 

 

こんな経験あると思うんよね冷や汗 (顔)

 

 

 

こうした命令を

たくさん受けているうちに

子どもは、やる気を失ってしまうもうやだ〜 (悲しい顔)

 

 

とはいえ・・・

 

 

 

子どもといると

いろいろと指示を出す機会って

めっちゃあるよね考えてる顔

 

 

この方法は

私は子育てだけじゃなく

子どもの野球の指導や

職場の人材育成などにも

活用できる育成法なんよね

 

 

 

それは

子どもに2つ以上

選択肢を与えてあげること!!

 

 

 

簡単でしょるんるん (音符)

 

 

 

「これをやりなさい」よりか

「AとBとC」を用意して

 

 

 

 

この中からどれをやりたいか?

とか

 

 

 

 

どれくらいの時間でやりたいか?

など子どもに決めてもらうのがいい!

 

 

 

私が少年野球で

よく使う事例で

 

50mダッシュと

150mダッシュとどっちがやりたい?

 

 

わーい (嬉しい顔)150mがいいグッド (上向き矢印)

 

 

 

じゃあ時間はどうする?
何秒あったら150mゴールできる?

うれしい顔25秒グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

 

 

 

こんな感じで
子どもたちは
「どれにしようか~わーい (嬉しい顔)」とか

 

 

 

「何秒あったら走れるかな~」など
考えてるうちに

 

 

 

だんだん
やる気が高まっていくんよねるんるん (音符)

 

 

 

めっちゃシンプルでしょww

 

 

 

大人も同じだからね~

 

 

 

要は
私もそうだけど1つのことを
やらされるのは嫌なんよねあっかんべー

 

 

 

選択肢がある中から
自分で好きなものを
選ぶことができると
コントロールの欲求が
満たされるため
やる気が高まるんよねうれしい顔指でOK

 

 

 

子育てに活かしてほしいのは
ぜひ2つ以上の選択肢の中から
選ばせるようにしてみては、どうでしょうかるんるん (音符)

 

 

 

子育ても
どんどんいろんなことに
チャレンジして成果報告もまってます!

 

 

 

最近では
ブログを読んでくれた方が
学校で講演をしてほしいと
ご依頼が増えてきましたグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
ありがとうございますほっとした顔ぴかぴか (新しい)

 

 

 

どこでもいきますよ指でOK

 

 

 

地元の
小学校はリピートで
12月の講演依頼まで頂き
本当にありがとうございますうれしい顔
さすが行動がはやい!

 

 

 

講演のお問い合わせは
メールやメッセンジャーでもOKです指でOK

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

ニックネーム 仕事と家庭円満プロデューサー
住所 〒779-4701
徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11
(有)西村自動車HP https://www.nishimura-jidousha.com

コメントを残す

仕事と家庭円満プロデューサー

名前 西村 博
職業 自動車販売
住まい 徳島県

Profile

日本初7人の子どもをほめ育中
”ほめる”とは、「人」「モノ」「起こった出来事」の 価値を発見して伝えることです。
つまり、誰かの価値を発見して誰かを「ほめる」ということは、 相手を輝かせるばかりか、ほめている自分自身も輝かせるのです。

カテゴリー

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss