褒める人材育成の達人
西村博です
ほめるばかりでは
調子にのってしまう
ほめるばかりでは
甘やかしてしまう
って
「ほめる」を導入したときは
周りの社長さんから
いろんなことを好き勝手言われましたww
でも
私たちが行っている
「ほめる」は違うんですよ
「ほめる」は
相手のことを認めること
心に思ったことを素直に伝えて表現します
ただお世辞を言ったり
おべんちゃらや「スゴイ」「さすが」と
言い続けたりすることではないんですね
相手の成長を促す
ここが褒めることの
最大の目的であり効果なんよね
ほめる指導に変えてから
振り返ると叱る指導は
いらないかもしれないと思った
なぜかというと
実施やってみたら
良いことしかなかったから
叱る指導は
基準に達してないところを指摘する
褒める指導は
今、基準をどれくらい満たせているかを
アドバイスする
例えば
仕事が基準の80%に達している人がいます
叱る指導は
この人の「できてない」20%に注目します
「できてない」ことをつぶして
より完璧な100%をも目指していくやり方
相手の
出来てないところに
意識がいくので
あら探しが始まります
よく使う言葉として
上から目線になり
さらに
相手が上手くいかないことに
腹を立てるようになる
一方で
褒める指導は
今、どれくらいできるようになったのか?
を探し伝える
例えば
「できている」80%の部分を伝えます
最終的にできなかったとしても
どれくらいまでできたのかを重視し
相手の成長してる点を伝えます
さらにという点で
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|