もう人間関係で悩まない!
ほめる人材育成でやる気を引き出すセブンメソッド!

親が執着すると子どもの成長は止まります!

ほめる子育て

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

ほめる達人

仕事と家庭円満プロデューサー

西村博ですわーい (嬉しい顔)

 

 

 

アベノマスク

寄贈は人気

 

 

いまだ

全世帯に届かない

アベノマスクだが少しずつ届きだした

 

 

税金の

無駄遣いかもしれんけど
そこに執着してはいけないよね

 

 

 

「不要」な人から回収して

「必要」な人に届ける活動をしてる

 

 

 

子育てだって

同じことが言えるんよね

 

 

自分の子どもが

何かに失敗して落ち込む姿は

親も観たくないものがく〜 (落胆した顔)

 

 

できるなら失敗せずに

なるべく平たい道を

歩かせてあげたいのが親心かもしれない

 

 

しかし

今はいいけど社会人になったときに

さまざまな出来事や上手くいかないないことを

繰り返して何度も挫折を味わうと思う

 

 

子どもたちのやることには

うまくいかないこともあるけど

そうでないことが大半なんよね

 

 

 

失敗することは

決して悪いことじゃないんよね

 

 

何かに挑戦したからこそ

失敗があるわけで失敗を恐れて

何もしないことを恐れたほうがいいdouble exclamation

 

 

失敗とは

上手くいかなかったことを

発見したということで

確実に一歩前に進んでいる状態

 

 

むしろ親が

ダメだったから失敗、上手くいかなかったから失敗

という固定概念を

 

 

 

子どもの

脳に刷り込んでしまう方が

はるかに危険な気がするんよね

 

 

さらには

失敗していけないもの

失敗は怖いものという

イメージを抱いた子どもは

 

 

 

失敗したくないから

自分の苦手なことや

出来ないことはやらないようになるdouble exclamation

 

 

失敗を恐れる気持ちが

子どもを不自由にするし

可能性が狭くなっていくんよね

 

 

 

子どもが生きる力を養うのは

一度目の挑戦で上手くいかなかったことに対して

次に何をすべきか自分で考え行動を起こすことが

子どもたちにとって何よりも大事なスキルなんよねほっとした顔

 

 

最近の子どもは

失敗を恐れる子が多いんよね

 

 

チャレンジして

上手くいかなくても

ナイスチャレンジうれしい顔指でOK〇〇が上手くいってたよ!あと〇〇すれば、さらに良くなるよねぴかぴか (新しい)
と頑張った過程や努力を
しっかりとほめてあげて

 

 

 

あと課題は加点方式

こうすれば、さらに良くなると!

とアドバイスという形で伝えるといいひらめき

 

 

 

どんな言葉で
応援するかで子どもは
大きく成長するからねわーい (嬉しい顔)

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

ニックネーム 仕事と家庭円満プロデューサー
住所 〒779-4701
徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11
(有)西村自動車HP https://kobac-higashimiyoshi-red.com

コメントを残す

仕事と家庭円満プロデューサー

名前 西村 博
職業 自動車販売
住まい 徳島県

Profile

日本初7人の子どもをほめ育中
”ほめる”とは、「人」「モノ」「起こった出来事」の 価値を発見して伝えることです。
つまり、誰かの価値を発見して誰かを「ほめる」ということは、 相手を輝かせるばかりか、ほめている自分自身も輝かせるのです。

カテゴリー

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss