子どもが
勉強好きになるには
どうしたらいいですか?
いい質問ありがとうございます
我が子
7人中・・・全員が勉強好きではないいだけど
自分から
勉強する子どもは5人かな
そもそも
勉強というと
教わったり、教えるものというイメージよね
子どもたちにとっては
勉強は「教わる」ことも大事だけど
勉強で
一番大事なのは
自分で考えることやね
我が家では
大学生は2名
高校生が1名
中学生が2名
小学生が2名
計7名子どもがいるんだけどww
上の子が下の子を教える
グループ内で教え合うスタイルなんよね
最近思うんだけど
勉強って「教わる」というより
お互いにコミュニケーションを通して
「自分で考えるもの」だと思った!
客観的に
子どもたちの姿を見ていると
子どもが考えたり気づいたり
面白いと感じる余地があるということが
とても重要なんよね
だから
勉強を進んでする子は
面白い!と感じる”きっかけ”があったんよね
そうすれば
「義務」から「意外と面白いもの」に
変わっていくんよね
実は
この仕組みを自分で体験して
子どもに同じようにやってみたんです
すると
めっちゃ勉強するやん
その方法は
最も学習を定着させるんよね
それは
他人に教える!
人に教えて
自分のものになる学習方法
実は私は
30歳すぎてから
勉強をするようになったんよね
ある先生から
本を読んだら
その本の良かったことを5人に話しなさい!
初めの1人目には
30~40%ぐらいしか
伝えれなんだけど・・・
同じ話をするから
3人目ぐらいから
だんだん上手く言えるようになってくる
5人目になることには
あたかも自分が体験したかのように
プレゼンがうまくなっているんよね
これを
子どもを先生に仕立てて
アウトプットしまくってもらう
先生役の子どもは
教える立場だから
めっちゃテンションあがりまくり!
だって
先生だからね~
回数重ねるたびに
教え方も上手くなっていくし
教えてる本人が一番復習になってるし
勉強になっている
子どもが
子どもに教える!!
教え方も
「答えを教えない」教え方だから
自分で考え力が身につくんよね
ぜひ
トライしてみてね~
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|