社長がホメられる仕組み創り専門家
日本で唯一の社長ホメンター西村博です
飲みニケーションが
「悪夢」になる瞬間──
それは地獄です
「今日の飲み会、全員参加ね!」
……あの言葉を聞くと
一気に胃が痛くなる
社員がどれだけいることか…
日本生命の
調査によれば
半数以上が
「飲みニケーションなんて不要!」と
回答してるんだけど
その理由を社長たちは
ちゃんと理解しているのか?
残念ながら多くの社長が
“飲み会地獄”の加害者に
なっていることに気づいていません
例えば
社員たちが
一日の疲れを癒そうと
ビールを一口飲んだその瞬間
社長が口を開きます
──え?
飲み会が始まって
わずか5分で仕事の話ですか?
さらには
酔いが回ってきた社長が
次に放つのはこんなセリフ
来たぞ、説教タイム
社員の心の中には
の声なきツッコミが響き渡ります
1時間が過ぎる頃には
と
全員が
思っていること
間違いありません
飲みニケーションが
嫌われる理由は
まさにこれ
“仕事の延長線上”
でしかない飲み会は
社員にとっては
ただの苦行です
気を遣い
話を合わせ
愛想笑いを
浮かべるだけの時間
そんなもの
誰が楽しかと
思うわけです
ここで重要なのは
社長自身が飲み会の質を
見直すことです
飲みニケーションが
成功するかどうかの鍵は
ズバリ“社長がいかに
空気を読めるか”にかかっています
では
飲み会を地獄から
天国に変える方法を教えます
まず
絶対にやってはいけないのは
仕事の話や説教
これが始まると
社員の頭の中では
帰宅シミュレーションが
スタートします
むしろ
「趣味の話」や
「意外な一面」を
見せるのが効果的
とか
といった驚きが生まれると
一気に距離が縮まります
さらに
一番重要なのは
ホメること!
なんて
ポロッと
言うだけで社員は
と思い始めるんです
飲みニケーションは
もう時代遅れだ
という声もありますが
実は形を変えれば
まだまだ使える
社員が嫌がるのは
仕事の延長線上になる
飲み会であって
「リフレッシュの場」で
あればむしろ喜ばれるんですね
だから社長お願いです
次回の飲み会では
「自慢話禁止」
「説教禁止」
「社員ホメ放題」という
新ルールを導入してください
それができれば
飲みニケーションは
社員にとって
「地獄」から「天国」へと
生まれ変わります
これは肝に銘じた方がいいのが
この言葉を噛みしめて
次の飲み会に臨んでくださいね
ちなみに
私の会社では
仕事の話はNG
ほめちぎる
とにかく
みんなで楽しい時間を
過ごし食べちぎる
私は
そんな子どものように
はしゃいでる社員さんを
見るのが大好きです
だから
飲み会はいつも社員さんから
毎回食べちぎって
いっぱい笑う
飲みにケーションなんです
今日は、ここまで~
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|