社長がホメられる仕組みを創る専門家
西村博です
秋田県鹿角市の
関厚市長からパワハラと
受け止められる言動が
約3割もあったことが
明らかになったみたいね
内容については
「俺の言うことを聞かなきやつは懲戒免職にしてやる」
「おまえ、退職金をもらえなくしてやろうか」と
職員を脅すようにように話をしていたと・・・
なんか~
最近パワハラ気質の
首長が多くなったかんじがします
私も
いろんなところで
講演や研修をしてますが
一番の原因は
トップが部下の
話を聴けないです!
本来は
組織のトップは
職員や部下の
報告を聴くことが
重要な仕事であるにも関わらず
話の途中で
割って入ったり
最後まで話を聴けない
「聴く・話す」の順序や
バランスが崩れている人ほど
パワハラするんですね!
パワハラ気質のあるトップは
「自分が正しい」という前提で
話を始めるため
そこから外れた人を
「努力してない」とか
「頭を使ってない」とか
「間違えてる」と
自分のモノサシで
勝手にラベリングしてしまう
傾向がある
もし自分の
発言が正しかったとしても
相手の話や意見を
否定することはない
なかには
相手を論破することに
優越感を感じるトップもいるから
周りからは嫌がられてしまう
以前ね
退職した人に
辞めた理由を聞いたけど
それぞれに理由はあったけど
質問していくうちに最終着地点は
社長が話を聴いてくれなかった!
全員ここに着地するんですね
人の話を聴くって
トップとして重要なスキルです
逆に
ここができると
職員や部下かも尊敬される
トップになると
認めてもらいたい
欲求が強くなるけど
それが満たせないのは
トップ自身に原因があると思うと
成長しかないよね
話が聴けるトップになると
周りから称賛され
首長は
職員から認められ
社長も
社員から認められる
機嫌のいい会社は
かならず業績がよくなるのです
どうですか?
社員から認められ
ほめられる姿を想像するだけで
めっちゃ最高じゃないですか
ホメられることで
社長の機嫌がよくなると
社員とのコミュニケーションが劇的に増え
職場に活気が生まれ業績が上がっていく
社長がホメられる会社は
どこの会社も業績がいいです
だから社長もホメに
飢えることなんでないんです
なぜかというと
社長が笑顔で部下の話も
最後まで聴けて応援してくれる
そんな社長は
部下も自然と
ホメ言葉が口から出る
社長は
ホメられやすい
自分でないでいけません!
社長は
ホメられやすい
自分でいないといけません
そうでないと
誰からも称賛されません
今日は、ここまで~
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|