※動画でセミコン参加費を
無料と伝えていますが間違いですすいません
参加費は2,000円 懇親会は4,000円(希望者される方のみ)です!
若干席があるみたいですので観にきてくださいね
学校の講演では
ほめる話だけではなく
叱る怒る話もするんよね!
15年前は
超がつくほどの
怒りんぼ父さんだった私
毎日
叱ったり怒ったりすると
子どもが萎縮したり
保守的になったんよね
私に
怒られないように
言われたことだけをするようになった
このままでは
ダメだと思い心理学を学んで
トレーニングを重ねて
感情もコントールできるようになった
こんな話をすると
「全然怒りそうに見えない!」
「怒ったことないでしょ!」など
ビックリされる方が多い
さすがに
15年も勉強すれば
人は成長するんですww
7人も子どもがいれば
子育ての経験値も
何倍にもなるんです
そんな私も
今も昔も変えてないことが
1つあるんです!
それは
叱るときは本気なんです
ただし
昔みたいに感情的になって
叱ったり怒ったりするわけではないんよね
なんて言えば
心に言葉が届くだろう!
子どもたちが
「自分は間違っていた!」
「考えが甘かった!」と
自ら悟ってくれるだろうか?
限られた時間の中で
頭は冷静に保ちながら必死で考えます
大声を出しただけで
子どもの心に響かないと
叱った意味がないんよね
響かないと
その子は反省なんてせんのよね
だから
子どもの目をみて
将来のために
子どもに合った叱り方をしたいよね!
たとえば
少年野球で監督さんが
一生懸命に指導してくれているのに
上手くボールがとれなくてスネたり
返事が「はい!」じゃなくて
「あ~」って不適された態度なら
今ここで
厳しく叱咤しなければ
その子のこれからの人生に
きっとプラスにならないと思ったので
しっかりと伝えたんよね!
後日
その子は反省し
「ありがとうございます!」と言って
一所懸命に練習に励んでいました
認めて
ほめることも大事だけど
叱ることも
とても大事なんよね
叱るは
人生の軌道修正!!
昔は
感情的に
子どもたちを見ていたけど
感情の
コントロールができるようになって
子どもの
将来を見据えて考えれば
きっと正しい答えがでると私は思います
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|