もう人間関係で悩まない!
ほめる人材育成でやる気を引き出すセブンメソッド!

部下のほめ方をマスターせよ!

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

社長が居なくても

社員だけで会社を回す専門プロデューサー

西村博ですわーい (嬉しい顔)

 

 

 

「ほめる」と「おべんちゃら」の違いは

 

「おべんちゃら」とは

口先だけの言葉であって

その人の下心が見えます

 

 

つまり

思ってもないことを言って

相手に仕事や勉強などをさせようとする

コントロールに使うことなんよね

 

 

相手には

ちゃんと伝わってるから

嫌な気持ちになるんよね

 

 

正しいほめ方を

ちゃんと理解すると

「おべんちゃら」になることはないです

 

 

正しいほめ方は

相手の心に届くほめ方なんよね

 

 

正しいほめ方は

①事実が入ってる

②誰かへの貢献を伝える

③第三者の声を使う

④主観で褒め切る

 

この4つが

基本のポイントです

 

 

例えば

私が社員さんに

西村:Aさんっ、いつも朝、笑顔で元気よく挨拶してくれるよねわーい (嬉しい顔)
社員Aの心の声:確かに朝、社長に挨拶した。その事実に間違いはない
西村:あの挨拶で朝から今日も一日頑張ろうと!いう気持ちになったんだよ!ありがとうね!
社員Aの心の声:自分は、そんなつもりで挨拶しているわけでないけど、役に立っているのなら良かった~うれしいな~わーい (嬉しい顔)

 

 

ここまでが
基本中の基本になります

 

 

しかし
今のほめ方で相手の人が

 

 

ほめ言葉を
受け取らなかったり
拒否した場合は

 

 

さらにオプションと
必須項目があるんよねひらめき

 

 

先ほどの社員A君が

いや~たまたまなんですよあせあせ (飛び散る汗)

 西村:私だけでなく店長もA君の挨拶は気持ちいいって言ってたよ

 

 

こうやって
第三者の声まで届ければ
さらに説得力が増すんよね

 

 

だから
第三者の声も使えるように
普段から材料を集めておきましょうねわーい (嬉しい顔)

 

 

もしそれでも
相手が「私なんて・・・まだまだです」
と否定をしてくるならば
西村:少なくても私はそう思う!A君の挨拶が人を元気にするってことを!私もA君みたいな挨拶ができるように見習ってるんだよわーい (嬉しい顔)

 

 

ここでのポイントは
「少なくても私はそう思う」
「私はそう思っている」と
主観で褒め切っていることですdouble exclamation

 

 

相手は
主観を否定することはできません

 

 

だから逆に言うと
主観で、ほめ切れないことは
言ってはいけないということです

 

 

心にも思ってないことは
ほめてはいけない

 

 

これが
おべんちゃらなんよね

 

 

今日は、ここまで~

 

 

ここから⇒研修・講演・コンサルのお問合せ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

ニックネーム 仕事と家庭円満プロデューサー
住所 〒779-4701
徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11
(有)西村自動車HP https://www.nishimura-jidousha.com

コメントを残す

仕事と家庭円満プロデューサー

名前 西村 博
職業 自動車販売
住まい 徳島県

Profile

日本初7人の子どもをほめ育中
”ほめる”とは、「人」「モノ」「起こった出来事」の 価値を発見して伝えることです。
つまり、誰かの価値を発見して誰かを「ほめる」ということは、 相手を輝かせるばかりか、ほめている自分自身も輝かせるのです。

カテゴリー

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss