社長が居なくても
社員だけで会社を回す専門プロデューサー
西村博です
ほめるときに
何が重要かと言うと
タイミングなんよね

ほめるにも
鮮度があるんよね
1~2日経ってから
ほめても相手も何のことか
わからないし、鮮度が落ちてるから
あまりうれしくありません
だから
部下が何か成果を出したら
その場で即ほめる
これが
基本中の基本なんよね
部下は
成果が出たばかりの状態だから
超うれしいんよね
それはなぜかというと
即ほめだから鮮度がいい

部下をほめるタイミングが
絶妙な上司は信頼を得る
部下の仕事ぶりや
会議での発言でも
部下が何かいいことをしたら
必ずほめるクセをもっている
このように
部下が少しでもいい仕事をしたら
そのおかげで、どういう効果があったのかを
しっかりとほめてあげるといいですね
部下の成果をきっちり
すくい取ったほめ言葉です
こうした上司のもとでは
部下は活発に動くようになります
今日は、ここまで~

| ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
|---|---|
| 住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
| (有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
|---|