もう人間関係で悩まない!
ほめる人材育成でやる気を引き出すセブンメソッド!

社員だけで自走するには4つのステージをクリアせよ!

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

社員だけで

会社を回す専門プロデューサー

西村博ですわーい (嬉しい顔)

 

 

 

人は

変わろうとするまでに

4つのステージがある

 

 

17年前に

6年間務めたディラーでは

組織としてチームワークや

自分の勉強不足のところや

技術不足のところは居残りをして

トレーニングをして力をつけてきた

 

 

そして

営業と整備を覚えて

ワクワクしながら

実家の自動車を継ぎました

 

 

しかし

組織で6年間修業してきた環境と

自営業の環境のギャップに絶句しました

 

 

当時は

4人の社員さんがいましたが

個人プレーばかり、社長と私の仲も悪く

社長VSVS社員みたいな感じでした冷や汗 (顔)

 

 

 

毎日

社長と社員に

イライラしてましたが

 

 

このままでは

私が社長になったときに

さらに経営が悪化する予感がしました

 

 

一度

話を聞く場を設けようとしたが

社員さんからは抵抗されました

 

 

これから

組織に変革を起こす社長さんは

変化曲線を知っておいてほしい

 

 

組織で起こる「変化」が

人がどう受け入れていくのかを

示したものなんよね

 

 

人は「変化」に対して

4つのステージを経て

受け入れていくとされてます

 

 

 

ステージ①拒絶(自分には関係ない)

ステージ②抵抗(自分には受け入れない)

ステージ③探求(受け入れる)

ステージ④決意(変わることを決める)

 

 

 

社員さんにとって

社長が変わるのは

とても大きな変化です

 

 

とくに

二代目社長となると

前社長の信頼が厚く

 

 

一方で新しい社長の

印象がよくないと

その変化は、その部下にとって

ネガティブに作用します

 

 

そのため

社長の交代にともなって

起こる様々な変化に対して

社員さんは、まず拒絶しますあせあせ (飛び散る汗)

 

 

この拒絶を言葉にすると

「変化を無視する」ことです

 

 

社員さんは

 

この変化は自分には関係ないことだ

自分はこれまで通り淡々と目の前の仕事をこなしていこう

 

という態度をとります

 

 

しかし

たとえ自分は

拒絶という姿勢をとっても

自分のまわりでは新しい変化に対応し

新しい社長の下で抵抗なく仕事を進めていきます

 

 

そうした中で

起きやすいのが

「抵抗」という反応です

 

 

まわりが

変化に適応していけばしていくほど

本人はどんどん頑固になってしまう

 

 

自分は

この変化を絶対に受け入れないぞ!
という思いから様々な抵抗を始めます冷や汗 (顔)

 

 

すると
何が起こるかと言うと
社長の私と周りのメンバーとの
衝突も起こりますどんっ (衝撃)

 

 

さらに
自分の置かれた状況などに対して
怒りやイラ立ち、悲しみ、怖れといった
様々な感情を抱いて不安定になってしまう

 

 

そのため「抵抗」のステージでは
仕事のパフォーマンスがガクッ
落ちてしまいますバッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)

 

 

しかし
こうした状況にも
しばらくすると終止符が打たれますdouble exclamation

 

 

頑なに抵抗を続け
それにともない心理的にも
パフォーマンス的にも

 

 

どん底にまで落ちたとき
少なからずの人の心の中で
この変化は受け入れざるを得ないかもしれない・・・
という気持ちが生まれます

 

 

すると

次は探求という方向に進みます

 

 

つまり

新しい変化を受け入れる方向にシフトする

 

 

そして

自分はこれから、どうすればいいのだろうか?

と考え始めるようになります

 

 

そうした

思考が深まっていくと

 

 

この変化に適応して

「自分も変わる」という

決意にようやくなります

 

 

こうした「探求」→「決意」という

流れの中でネガティブな感情が徐々に減っていき

物事を前向きに考えるように変化します

 

 

仕事の

パフォーマンスも次第に回復して

変化を受け入れる決断をした後は

以前よりも高いパフォーマンスを発揮します

 

 

これが

変化を受け入れる

4つのステージで

 

 

私や社員さんが

成長していったステージの段階です

 

 

ステージ4までいくと

社員さんだけで自走するチームができますわーい (嬉しい顔)ぴかぴか (新しい)

 

 

今日は、ここまで~

 

 

ほめる人財育成の研修・講演・コンサルは

メッセンジャーかお問い合わせフォームまで

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

ニックネーム 仕事と家庭円満プロデューサー
住所 〒779-4701
徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11
(有)西村自動車HP https://kobac-higashimiyoshi-red.com

コメントを残す

仕事と家庭円満プロデューサー

名前 西村 博
職業 自動車販売
住まい 徳島県

Profile

日本初7人の子どもをほめ育中
”ほめる”とは、「人」「モノ」「起こった出来事」の 価値を発見して伝えることです。
つまり、誰かの価値を発見して誰かを「ほめる」ということは、 相手を輝かせるばかりか、ほめている自分自身も輝かせるのです。

カテゴリー

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss