子どもと話をしてたときに
あるお父さんから
「それおもろいな~」
普段の
3割増しぐらいで
相槌してるんよね
家庭だけでなく
職場やお客様と話をするときも
ちょっとだけ意識して相槌してるんよね
この相槌は
「私はあなたの話を
しっかり聞いてますよ」と
受け取ってますという意味がある
大人同士の会話は
みなさん相槌してるんだけど
子どもとの会話は
びっくりするぐらいしない
特に自分の子には・・・
なぜできないかというと
親子だからなんよね
上に親
下に子
つまり
親子の上下関係
たとえば
職場でも同じで
上司は部下から学ぶことは
あまりしないよね
対等と
思ってないからなんよね
親は
子どもから
教わろうとは思わんよね
この親子関係は
うまくいかないことが多い
小学生になったら
子ども扱いしないこと
子どもには
大人がもってない発想をもってる
だから
子どもとの会話や勉強でも
知らないことは
「知らんかったわ~教えて?」って
聞いてあげると
子どもは
一人の大人として
扱われたと意識するし
責任ももつようになってくる!!
とくに
親が知らないことを知ってるときの
子どもの顔からこぼれる笑顔は
優越感たっぷりで
最高の気分なんでしょうね
だから
私は勉強もそうですが
子どもの得意な分野やゲームでも
なんでもいいから
「これは、どうするの?」とか
「やり方教えて?」とか
子どもが
親に説明をする機会を
作ってるんよね
説明は
上手い下手はあるんだけど
そこは「へえ~ここもっと詳しく教えて?」と
質問をすれば詳しく教えてくれるんよね
私たち大人が
知らない世界を
子どもたちは
いっぱいもってるから
まずは興味を示して
一人の人間として
対等に話をしてみては
どうでしょうか?
子どもと
話をするときは
そこに
相槌はあるんか!
この言葉を思い出し
さらに
親子関係が深めてください
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|