もう人間関係で悩まない!
ほめる人材育成でやる気を引き出すセブンメソッド!

部下のやる気を引き出す承認とは?

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

ほめることを通して

職場と家庭を円満にするプロデューサー

西村博ですわーい (嬉しい顔)

 

 

ある会社に

訪問したとき

社長さんが部下に

もっと自分を認めなさい!

って言葉をかけていた

 

 

その社員さんは

「はい」と小さな声で

返事をしてたんたけど

たぶん承認できないよねたらーっ (汗)

 

 

自分を承認するには

順序があるんですねdouble exclamation

 

 

 

人は承認に向かって

走っていっているんだけど

 

 

 

承認は褒めるとは違うdouble exclamation

 

 

褒めるとは

良いパフォーマンスをしたときに

褒めるんですよね

 

 

でも上手くいってないときは

この褒めるが使えないんですよね冷や汗 (顔)

 

 

だって

失敗ばっかりして

言うことを聞かなかったり

コミュニケーションも悪かったりすると

その人を褒めることなんでできない考えてる顔

 

 

でも

その人に伝えれるメッセージがあるんです

 

 

それが

承認なんですねぴかぴか (新しい)

 

 

承認は

あなたはありのままで素晴らしいことを

伝えることなんですね

 

 

例えば

会社に出社しただけで

「ありがとう」というのは

まだパフォーマンスは発揮してないんです

 

 

上手くいっている、いってない!

じゃ~ないんです

 

 

でも

来てくれてありがとうほっとした顔ぴかぴか (新しい)

なんです

 

 

人間は

承認に向かって走って生きている

 

 

例えば

日常で言うと

なぜ、50m泳げるようになったのか?

なぜ、自転車が乗れるようになったのか?

なぜ、縄跳びが飛べるようになったのか?

なぜ、勉強するようになったのか?

 

 

それは

承認に向かって

走って生きているから

 

 

親に認めてもらいたい

先生に認めてもらいたい

仲間に認めてもらいたい

友達に認めてもらいたい

 

 

すべては

承認によって

突き動かされているってことでするんるん (音符)

 

 

ここが

人間のモチベーションになるわーい (嬉しい顔)

 

 

人を責める人は

この承認のバケツが空っぽなんです

♡空のバケツほど蹴るとうるさい♡ | ☆ おたからや本厚木店 おちゃめ ...

 

 

周りの人が

その人にやってあげれることは

承認という水を注ぐことしかできない

 

 

毎日毎日

注いであげてバケツを

いっぱいにしてあげる

水 バケツ 自然 - Pixabayの無料写真

 

 

でも

指摘をしてしまうと

この人はますます空回りしてしまうあせあせ (飛び散る汗)

 

 

なぜなら

安全が脅かされてしまうからです考えてる顔

 

 

承認という

バケツの水が空っぽの状態の

心理状態は恐れと不安ばかりです

 

 

それは

社長も部下も

みんな一緒ですdouble exclamation

 

 

恐れと不安を持っている人は

本能的に自分の身を守ろうとする

安全装置が強く働きます

 

 

だから

その人を責めたりすると

ますます悪化します

 

 

こういう人は

承認することしかできません

 

 

それで

知ってほしいことがあるんです

 

 

ほとんどの人が

ちょっと承認して

水が溜まったぐらいで

止めてしまうんです

 

 

すると

承認してやってんのに、あいつ変わらんじゃん!ダメじゃん!!
となって止めるんです
これじゃあダメなんです

 

 

 

このバケツが

溢れるぐらいになると

自分から変わろうとします

 

 

その日が来るまで

その人のことを信じで信じて

承認しまくるしかないんですね

 

 

これしかないんですね

 

 

周りの人は

承認しかできないんです

 

 

そもそも

他人は人を変えることはできないからです

 

 

だから周りができることは

この承認というバケツに毎日毎日

注ぎ込むことしかないんです

 

 

注ぐ方法は

いっぱいあるんです

 

 

言葉がけとか

メッセージを書いて渡すとか

 

 

周りを巻き込んで

承認の言葉を伝えるとか

やり方は100万通りあります

 

 

とにかく

その小さな積み重ねをして

信じて抜いて注ぐことしかありません

 

 

この承認は

自愛がないとできない

 

 

だから

社員さんと

一緒に成長したいと思うならば

そこには愛情があるから必ずできます

 

 

これを

みんなですると

みんな変わります!

 

 

なぜ言えるかというと

うちの社員さんがそうだったからですww

 

 

もちろん

本人が自分で変わるまでに

バチバチやり合ったし腹も立ったし

 

 

 

もうダメかなぁ~

辞めさせた方がいいのかなぁ~がく〜 (落胆した顔)バッド (下向き矢印)

と真剣に思った時期もあったけど、それでも注ぎ続けてきました

 

 

今でも

昔とは見違えるほど

自慢の社員さんとなりましたるんるん (音符)

 

 

よく言うじゃないですが

もっと自分を認めなさい!って・・・

 

 

認めるにも

順序があると思うんです

 

 

もともと

自分に自信がなく認めれない人に

自分を認めなさいって難しいと思うんです

 

 

だから

周りが認めてあげて

承認のバケツがいっぱいになったときに

 

 

人は初めて

自分のことを認めてあげれるんだ!と

私は強く思うんですねほっとした顔

 

 

今日は、ここまで~

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

ニックネーム 仕事と家庭円満プロデューサー
住所 〒779-4701
徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11
(有)西村自動車HP https://kobac-higashimiyoshi-red.com

コメントを残す

仕事と家庭円満プロデューサー

名前 西村 博
職業 自動車販売
住まい 徳島県

Profile

日本初7人の子どもをほめ育中
”ほめる”とは、「人」「モノ」「起こった出来事」の 価値を発見して伝えることです。
つまり、誰かの価値を発見して誰かを「ほめる」ということは、 相手を輝かせるばかりか、ほめている自分自身も輝かせるのです。

カテゴリー

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss