もう人間関係で悩まない!
ほめる人材育成でやる気を引き出すセブンメソッド!

日本ハム観客動員数223万人突破!新庄監督が作り出す「褒める組織文化」が企業経営に与える3つの効果

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

 

 

日本ハム観客動員最多更新!

 

 

 

そこにある”褒める力”と

褒めちぎる自動車屋の実践

 

 

 

社長がホメられる仕組み創り専門家

日本で唯一の社長ホメンター西村博です

 

 

 

日本ハムファイターズが

今季71試合目で観客動員223万人を突破

日ハム観客動員最多に 主催3戦残し 17年の208万人超え:北海道 ...

 

 

2005年の実数発表以来

最多記録を更新しました

 

 

 

新庄監督のガッツポーズが

ニュースに載っていましたが

まるでファン一人ひとりの熱気そのものを

表しているようでした

日本ハム、7年ぶりに観客動員200万人突破 29日はエスコン最多 ...

 

 

なぜ

これほど人が集まるのでしょうか?

 

 

 

それは「ただ野球を観る場所」ではなく

「行くだけで心が躍る特別な空間」をつくったからです

 

 

 

新球場エスコンフィールドは

食事もイベントも充実し

ファンが「また来たい!」と

自然に思える仕掛けであふれています

 

 

 

しかし最も重要なのは

そこに流れる”空気”です

 

 

 

ファンが選手を心から応援し

選手はその声援に全力で応える

 

 

 

監督は選手一人ひとりの可能性を信じ

スタッフ同士も互いの頑張りを認め合う

日本ハム、7年ぶりに観客動員200万人突破 29日はエスコン最多 ...

 

 

その根っこには

「あなたがいてくれて本当に嬉しい」という

”褒める空気”が確実に流れているのです。

 

 

 

実は

これは会社経営にも

まったく同じことが言えます

 

 

 

多くの経営者が悩む

「社員のやる気」

「顧客満足度」

「離職率」いった課題

 

 

 

その解決の鍵が

この”褒める空気づくり”にあります

 

 

 

私の自動車屋では

毎朝のミーティングで

必ずほめる練習をします

 

 

 

昨日、逢坂さんが赤ちゃん連れのお客様に貸し出す代車に素早くエアコンを入れて快適な室内を作ってました!35度を超してたので見えないところのサービスに感動しました。
吉田さんの説明で、迷っていたお客様が本当に嬉しそうに決断されました!

社員の表情が

明らかに変わります

 

 

 

そして

お客様にも積極的に声をかけます

 

 

 

「素晴らしい選択ですね」

「お客様のライフスタイルにぴったりです」

 

 

 

すると

お客様の笑顔が生まれ

その笑顔は他の社員にも伝わっていく

 

 

 

この小さな褒めの連鎖が

「また行きたい」という

大きな流れを生み出しています!

 

 

 

この褒めるを導入した企業様で

昨年の顧客満足度は98%

リピート率は85%を記録したと

嬉しい声も頂きました

 

 

 

そして何より

社員の退職率が

ほぼゼロになったんです

 

 

 

私は心から願っています

 

 

 

自動車業界だけでなく

日本中の業界が「褒めちぎる業界」になれば

 

 

 

社会はもっと温かく

もっと人が自然に集まる場所に変わっていく

 

 

 

日本ハムが観客動員記録を更新したように

どの会社も「褒める空気」で記録を塗り替えられるはずです

 

 

 

未来を変えるのは

最新技術や画期的な商品だけではありません

 

 

 

人を心から褒め

人を輝かせる空気

 

 

 

それこそが

これからの日本を力強く動かす原動力だと

確信しています

 

 

 

 

経営者の皆さんへ –

明日から始められる「褒める習慣」があります

 

 

 

まずは一日一人

社員の良い点を見つけて声に出してみませんか!

 

 

 

小さな一歩が

やがて会社全体を変える大きなうねりになります。

 

 

 

講演・研修のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

 

🌐まずは気軽にご相談ください。

ここをクリック!!

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

ニックネーム 仕事と家庭円満プロデューサー
住所 〒779-4701
徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11
(有)西村自動車HP https://kobac-higashimiyoshi-red.com

コメントを残す

仕事と家庭円満プロデューサー

名前 西村 博
職業 自動車販売
住まい 徳島県

Profile

日本初7人の子どもをほめ育中
”ほめる”とは、「人」「モノ」「起こった出来事」の 価値を発見して伝えることです。
つまり、誰かの価値を発見して誰かを「ほめる」ということは、 相手を輝かせるばかりか、ほめている自分自身も輝かせるのです。

カテゴリー

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss