
社長がホメられる仕組み創り専門家
日本で唯一の社長ホメンター西村博です
人を育てたい
いいチームをつくりたい
そう思ったときに欠かせないのが
褒める力です
でも
いざ褒めようとすると
そんなふうに
感じたことはありませんか?
実は
褒めるには
ちょっとした
コツがあるんです
今日は
褒めるために欠かせない
【3つのスキル】をご紹介します
まず大切なのは
「相手を見る目」を養うこと
それも
ただ見るのではなく
マイナスのフィルターを
外して見ることが大切です
苦手な人を前にすると
つい粗探しや欠点をみてしまう・・・
でも
それでは本当に
いいところは見えません
まずは偏見を捨て
相手の関心ごとの関心を持つ
相手の話すこと
好きなもの
得意なことに耳を傾ける
それだけで
今まで見えてなかった魅力が
どんどんと顔を出してきます
例えば
ワークとして
「ペンを褒める」という練習をすると
と小さな良さを見つける訓練になります
モノを
褒められる人は
人も褒められる
そんなシンプルな法則が
ここにあります
「ちょっと抜けてるな」と思った社員
「細かいな」と感じた社員
人の短所だと
思ったところを
長所に変換する力
これが
褒める力の真骨頂です!
この力があるだけで
周りに笑顔がどんどん増えていきます
そして最後に
どんなに上手な
言葉を並べるよりも
心から「ありがとう」と
伝えることが
最高の褒めになります
「やってくれて当然」ではなく
「やってくれてありがとう」
たったそれだけで
関係性が変わり職場の空気も
驚くほどあたたかくなるんです
勇気を出して
素直に伝えてみましょう
最初は
照れくさくても大丈夫
みなさんの一歩が
周りに優しい波紋を
広げていきますから
誰でも褒める力を
育てることができます
・観察すること
・プラスに変換すること
・感謝を伝えること
この3つを意識して
今日から小さなほめトレを
始めてみませんか
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|