もう人間関係で悩まない!
ほめる人材育成でやる気を引き出すセブンメソッド!

成長の原動力になる!レッテルを剥し心の居場所を作る方法

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

 

社長がホメられる仕組みを創る専門家

西村博ですわーい (嬉しい顔)

 

 

 

今日は

中学生野球部の

お別れ試合でした

 

 

 

私の子どもは

今2年生なので

もう1年あるんだけど

 

 

 

3年生が

チームを引っ張ってくれたからこそ

今があるんですね

 

 

 

炎天下のなかでの試合

 

 

 

何が一番怖いか?

 

 

 

紫外線による日焼けうれしい顔

日焼け止めをめっちゃ塗ったが

汗で全部とれてしまったあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

第一試合目は

1・2年生VS3年生

 

 

 

第二試合目は

保護者VS3年生

 

 

 

仕事を

優先してきたので

野球の試合というか

ボールを握るのが1年ぶり

 

 

 

ウォーミングアップの

キャッチボールから

暴投しまくるあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

なんとか

感覚も戻ってきて

サードの守備についた

 

 

 

1年ぶりにしては

体も動いてよかった

 

 

 

その流れで

ピッチャーもさせてもらえた

 

 

 

2アウトまでは

ポンポンととれたが

 

 

 

 

この暑さと

肩が痛みだして

連続フォアーボールを

だしたところで

交代させてもらったうれしい顔

 

 

 

49歳

頑張りましたうれしい顔

 

 

 

日ごろの練習って

大事ですね

 

 

 

あと

主審もさせてもらって

ジャッジをしました

 

 

 

自分でいうのもなんだが

いいジャッジができたと思うぴかぴか (新しい)

 

 

 

主審は

常に公平な

ジャッジを求められるが

こういう口論する場面もよく見る

ジャンセンが審判と口論: 野球の英語

 

 

 

職場でも

社長が社員を

ジャッジをするときがある

 

 

 

気をつけてほしいことが

1つだけある

 

 

 

たとえば

 

 

 

ある社員の仕事ぶりを

ジャッジをするとき

 

 

 

あの社員は丁寧な仕事ぶりで、お客さんが少ないときは良いけど、混みあってきたらミスを連発するタイプだからいけない!!
と判断してレッテルを貼ってしまう

 

 

 

するとダメダメ社員という
レッテルを貼られた社員は
ずっとそう見られてしまうですあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

その社員は

どんな気持ちで

仕事をするのか?

 

 

 

この状況って

職場でよくあるシーン

 

 

 

みなさんが

逆の立場だったら

なんて言ってほしいですか?

 

 

 

さきほどの

レッテルを貼られた社員に

 

 

 

まずは

そのレッテルを

剥すところから始める

 

 

 

 

こんな伝え方するといいです

 

 

 

君の仕事の丁寧さを、これからの会社の基準にしたい!!

 

 

 

レッテルを剥して
頑張ってること努力してること
挑戦してることなど見ていく

 

 

 

実はこの社員は
お客さんが帰った後

 

 

 

テーブルを一所懸命に
丁寧に拭いていました

 

 

 

そして
忘れ物の確認を
丹念に行ってました

 

 

 

その姿を見て
伝えたんですね

 

 

 

すると
認められた社員は
俄然やる気を出して

 

 

 

丁寧さはそのままに
仕事のスピードを上げても
ミスをしなくなっていきました

 

 

 

たくさん失敗してきた分
その経験値を基に新人に
うまくアドバイスできる
有能な先輩になっていきました

 

 

 

その会社は

3カ月で前年の売上げを

1.6倍にもなりました

 

 

 

そして

その社員はMVPに

選ばれました

 

 

 

ホメられることで

自分の存在を認められた

感じることができた点が大きいですねぴかぴか (新しい)

 

 

 

つまり

職場に自分の居場所が

あるという安心感!

 

 

 

心の居場所ができたんです

 

 

 

これを持てたことが

成長の原動力になったわけです

 

 

 

 

今日は、ここまで~

 

 

 

ここから→講演・研修・相談お問い合わせ

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

ニックネーム 仕事と家庭円満プロデューサー
住所 〒779-4701
徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11
(有)西村自動車HP https://kobac-higashimiyoshi-red.com

コメントを残す

仕事と家庭円満プロデューサー

名前 西村 博
職業 自動車販売
住まい 徳島県

Profile

日本初7人の子どもをほめ育中
”ほめる”とは、「人」「モノ」「起こった出来事」の 価値を発見して伝えることです。
つまり、誰かの価値を発見して誰かを「ほめる」ということは、 相手を輝かせるばかりか、ほめている自分自身も輝かせるのです。

カテゴリー

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss