社長がホメられる
仕組み創り専門家
西村 博です
ある社長さんから
深刻な相談があって
自分では
心当たりがないのに
なぜ人が離れて
いってしまうんだろう…
そんな風に
感じてるんよね
人が離れて
いってしまうことは
必ず何か理由がある
たとえ自分は
悪くないと
思っていても…
よくある原因は
無意識に相手に求めて
強要してしまうこと
人が離れて
いってしまう人の
特徴なんよね
ふだんのときは
まったく問題ないのに
仕事や恋愛になると
といった感じの
コミュニケーションを
とるですね
でも本人は
気づかないんですね
そして
って口ぐせのように言ったり
思ったり
「もっと、こうしてほしい」と
求めてしまうほど
相手の
心は冷めてしまう
毎回その人に会うたびに
何かしないといけないと
思ってしまうから
その人を敬遠したり
自然と距離をとるようになる
これって
無意識にやってるから
毎回同じ場面になったら
同じような結果になるから
本人も「なぜだろう…」と
同じレールの上を
毎回走るようになる
気をつけてほしいのが
相手にストレスになる
精神的な体験は
記憶に残るってこと
一度
相手にそう思われると
なかなか修復は難しい
だから
相手に求めないこと
ギバーの精神
与え続けること
たとえば
ほることも
俺は
ほめたから
お前もほめろよ
これを
たち切ること
ほめたら
もう忘れるぐらいが
ちょうどいい
ほめるが
浸透しない会社は
ほめてほしいがために
ほめるから相手に求めしまう
ほめるって
種蒔きみたいなもので
忘れたころに
花が咲き感謝される
見返りを求めない
私が
初めて「ほめる」を
実践したときは
こんなにも、ほめてるだけらお前もほめろよ!
とめっちゃ求めてた
ほめていく内に
ほめるって自己完結!
ということに気づけた
それからは
周りに求めることは
劇的に減ったんよね
でも
部下や周りに求めたり
強要してたときは
敬遠されたり
私の周りには
人が集まらなくなっていったから
よくわかるんよね
今だから言えるけど
人恋しかったというか
寂しかったとういうか
認めてほしかった思いが
相手に求めすぎたり
ときに強要してたと
思うわ
だからこそ
ほめるって深いよね
私も
まだまだ意識しないと
ほめれないことがあるから
学び続けないといけないし
周りのは人からも
いっぱい学びことがあるから
楽しいんよね
それだけ
人の心理って大切なこと
まずは
社長がホメられる仕組みを創る
社長が
本気で取り組めば
必ず会社は変わるし
家庭もプライベートも
変わっていくんよね
今日は、ここまで~
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|