
社員だけで会社を回す専門家
ほめちぎる人財育成の達人 西村博です
岸田派議員すら
「このままではきつい」と
自民党の政党支持率が
ついに20%を切った
さすがに
ここまで低迷すると
もう何をやってもあがらないよね
自民党でも
早く辞めてほしいとの声
そんな中で岸田さんが
電気・ガス料金の補助を
8月から
3カ月間の期間限定で
再開すると発表したんだけど
唐突な方針転換だったため
関係省庁に戸惑いが走ってる
支持率が低迷してるから
急遽思いついた人気どりに
見えてしかたない
官僚が困惑してるってことは
話し合いもなく相談もなく
決めてるのか?・・・
自民党総裁選に向けて
支持率を増やしたいがための
「恩きせメガネの思いつきだろ」
との批判もあった
これだけ
下心みえみえで
国民の声や自民党議員の
声を聴かないとなると
味方はいなくなり敵が増えてくる
岸田さんの
政治信条に掲げてる
「聞く力」はどこへいった
聞く耳をもたないことの
結末は組織の崩壊なんよね
岸田さんが
そうしてきたとおりになった
私も自分に
言い聞かせているけど
人の話を聴くって
会社の社長は特に大事なんよね
部下の話を聴けないと
同じように不満がたまり
組織は崩壊してしまう
そんな社長は
部下を味方につける
5つのポイントを
マスターしておくといい
これができると
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|