もう人間関係で悩まない!
ほめる人材育成でやる気を引き出すセブンメソッド!

私がほめる達人になった本当の理由

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

社員だけで会社を回す専門家

ほめちぎる人財育成の達人 西村博ですわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

「ほめる」講演をしていると

もともと、ほめれる人だったんですか?

と質問を受けることがある

 

 

 

 

もともとは

まったく人のことを

ほめれない人だったんよね

子どもを叱る 写真素材 [ 5208905 ] - フォトライブラリー ...

 

 

 

人の悪いところは

よく見えてたんだけどね

 

 

 

だから

職場でも家庭でも

人の短所や欠点ばかり

指摘してた

 

 

 

自分も短所や

欠点もあるのにね冷や汗 (顔)

 

 

 

私が大きく

変われた出来事があって

 

 

 

社員さんが辞めたとか

妻が家出したことではなくて

 

 

 

7人の子どもの

長男の優月が

”きっかけ”だったんよね

 

 

 

私は

野球人で軟式社会人野球で

全国4位の投手だったんよね

 

 

 

長男も野球が好きで

小学校で野球をしてくれた

 

 

 

ここまでは

良かったんだけど

野球人である私は優月に

厳しく野球を教えていたんよね

 

 

 

あるときに

試合があるから

仕事を抜けて

観にいったんよね

 

 

 

ちょうど

優月はピッチャーをしてて

2アウト1ストライクで

調子がよかったみたい

私が来るまでは・・・

 

 

 

私が観に来たとたんに

急にストライクが入らず

連続フォワーボールでピンチにあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

今でも

忘れられないんだけど

今にも泣きそうな顔で

 

 

 

監督を

観てるんじゃなくて

私の顔色を伺いながら

1球1球投げてたんよね

 

 

 

私は大好きな

野球をしてくれてると

思ってたのに

 

 

 

いつしか

私の指導で

親の私に怒られない

野球に変わってたんよね・・・

 

 

 

私は

このときは

何も学んでないから

 

 

 

「ほめる」ことなんて

してなかった

 

 

 

上手い野球選手に

したかったし

 

 

 

立派な子どもに

育ってほしかった

 

 

 

でも

この出来事のおかげで

自分の指導や子育ても

間違ってることに

気づけたんよね

 

 

 

そして

二度と子どもの

悲しい表情や

泣く姿は見たくないと

心に誓ったんよね

 

 

 

ここからなんです

 

 

 

真剣に

子育ての在り方を学んだり

心理学や脳科学・カウンセリングを

学び始めたのは・・・

 

 

 

私が子どもに対して

一番やってきたことは

話を聴いてあげて共感すること

 

 

 

そして子どもの

”ありのまま”を受けいれ

ほめてあげる

 

 

 

だから

今の私があるのは

7人の子どもから

学んだことばかりなんよね

 

 

 

もともと

ほめれる人ではなかった

 

 

 

でも

あるきっかけで

変われることができたんよね

 

 

 

そんな長男の優月も

東京でバリバリ働いている

 

 

 

月に1回

東京に出張にいったときに

 

 

 

一緒に食事しながら

過去の話をしたり

一緒に夢を語ったりしてます

説明がありません

 

 

 

そんな私も

いまでは一番の応援団長です

 

 

 

 

ほめる・認めるって

めっちゃ大切ですよわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

今日は、ここまで~

 

 

ここから⇒研修・講演・コンサルのお問合せ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

ニックネーム 仕事と家庭円満プロデューサー
住所 〒779-4701
徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11
(有)西村自動車HP https://www.nishimura-jidousha.com

コメントを残す

仕事と家庭円満プロデューサー

名前 西村 博
職業 自動車販売
住まい 徳島県

Profile

日本初7人の子どもをほめ育中
”ほめる”とは、「人」「モノ」「起こった出来事」の 価値を発見して伝えることです。
つまり、誰かの価値を発見して誰かを「ほめる」ということは、 相手を輝かせるばかりか、ほめている自分自身も輝かせるのです。

カテゴリー

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss