社員だけで会社を回す専門家
ほめちぎる人財育成の達人 西村博です
先日
ほめる子育て
ZOOMセミナーしたときに
子育ての質問があった

子どもの自立を
させるにはどうするか?
家事育児をしてたら
ママの自分の時間なんて
ホンマないよね

ママができることは
子どもに分担する
どうするか?
思いっきり
家事を楽しんでる姿を
子どもに魅せる

大人の楽しんでる姿に
子どもは好奇心をもつ
このタイミングで
家事をやらせてみる

上手くできてるところや
頑張ってる姿をほめる
ただ
「すごいね~」と
ほめるよりかは
何が「すごい」のかを
具体的にほめてみる
たとえば










しかも
何事につけ
楽しくやれることは
やる気の原点なんよね
子どもが
うれしがったり
やる気を
出したりする
理由として
親から
ほめられたことが
とても多いんよね
とても
重要な点なんだけど
何かが
できるようになった
ときに

ほめられると
成長することから
ここに
ほめるの本質や
ほめるポイントが
隠されているんよね
これって
大人も一緒よね~
ここの本質が
わかってくると

職場でどうすれば
社員さんが成長するのか
どのタイミングで
ほめればいいのかが
理解できると思う

今日は、ここまで~

| ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
|---|---|
| 住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
| (有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
|---|