
まさかの
マッキーが…また覚醒剤
21年ぶり2度目の逮捕
50歳以上の
再犯率は83.1%
21年たって
昨年から
新しいパートナーと
暮らしているという噂が…
音楽業界の
関係者の間で広まり
薬物の噂も
ささやかれるようになったらしい
警察も
マークしてたみたいで
捜査もかなり難航してたが
見極めたんやね‼️
最近では
よくTVにも出るようになり
ファンの方も喜んでいたと思う
それだけに
残念なニュースだったね
見極めと言えば
夫婦関係でも
見極めることが大事
お互いに
全く違うものだという
違いを知り
違いを感じることなんよね!
意外と
夫婦だからこそ
難しいかもしれんけどね
夫婦となり
家族になったけど
そもそも全く違う環境で
育てられた二人なんよね
恋人同士のときは
必死で相手に合わせたり
相手に嫌われなようにしてた
とにかく
良く見せようとしてたと思う
ところが
結婚したとたんに
「なんじゃこりゃ」状態になる
ある女性も
言ってたが目の前の夫が
宇宙人に見えたって
それだけ
生活習慣や
家族間のコミュニケーション
物事の考え方捉え方や価値観なども
文化がもともと違うってことね
文化が違うから
違う星からやってきた人であることと
同じ感覚なんよねww
これは
当たり前のことであって
もともとそれぐらい
お互いに違いがあるってこと
だから
誰が言ったかどうか知らないけど
よく聞くでしょ
「結婚とは
あきらめることだ」って
これでは
せっかく一緒になったのに
心を切り離して生きるって
違うと思うし淋しいよね~
一方では
とてもうまくいってる
ご夫婦もたくさんいるよね
それは
結婚とは
あきらめることの
意味を知ってる人だと思う
あきらめるとは
「こんなにも違うのか」ということを
明らかにすることなんよね
「諦める」という言葉は
日本では「途中で諦める」
「やめてしまう」などの
ネガティブで使われてるから
もったいない
仏教語では
真実・真理・悟りを意味する
素晴らしい言葉なんよね!
仏教では
「諦」と「明」の合体した
「あきらめ」こそ
いつでもどんなことが起っても
心が苦しまず
穏やかでいられる境地(悟り)に
至るまで大切だとしてるみたいね
お互いが
明らかにするために
どんな価値観を
大切にしてる人なのか
まず
知るところから始めるといいね
私の
妻は「楽しい」を
とても大切にしてるから
私は妻の自由な時間
ウクレレ・笑いヨガ
バトミントンなどの
楽しい時間を作れるように協力する
一人の自由な時間を
作ることが大事なんよね
そして
私は「ぬくもり」を
大切にしている
家族の
ぬくもりを大切にしてる
お互いに
伝えあうことが大事なんよね
お互いに
ここが満たされないと
夫婦関係は必ず悪くなる
だから
同じ諦めるなら
ただ諦めるのはなくて
夫婦の
状況を明らかにする勇気をもつといいね
そこから
夫婦の会話が始まるからね
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|