もう人間関係で悩まない!
ほめる人材育成でやる気を引き出すセブンメソッド!

【社長がホメられる秘訣】武尊引退表明が教える!社員に応援される経営者の条件とは

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

 

期待を裏切らない!

武尊の覚悟が教えてくれるもの

 

 

社長がホメられる仕組み創り専門家
日本で唯一の社長ホメンター西村博です

 

 

格闘家の武尊選手が

8ヶ月ぶりの復帰戦で

見事なTKO勝利を収めたんよね

武尊、8か月ぶり「再起戦」TKO勝利も電撃「引退表明」…「次 ...

 

 

そして試合後

次戦での引退を電撃表明したんよあせあせ (飛び散る汗)

ONE】武尊、次戦での現役引退を表明 引退試合でロッタンと再戦へ ...

 

 

武尊選手が何度も口にした

「期待を裏切らない」という言葉

 

 

前回の試合で

武尊選手はロッタン選手に

1ラウンドでKO負けを喫したんよね

ONEで衝撃80秒KO負けの武尊は本当に限界なのか…「早すぎる ...

 

 

実は試合前に

肋骨と胸骨を2箇所骨折していたことが

後に明らかになったんよ

 

 

 

でも武尊選手は

「試合への準備も含めて全てが自分の実力」と

言い切ったんよね

 

 

 

これって

社長ホメンターとして

見逃せないポイントなんよねうれしい顔

 

 

武尊選手は敗戦後

日本中のファン、世界中のファンが応援してくれた思いを裏切ってしまった。裏切ったままでは終われない

と涙を流して語ったんよね

 

 

武尊選手は

骨折という言い訳ができる状況でも

それを理由にせず

応援してくれた人たちへの

責任を真摯に受け止めました

 

 

 

この姿勢があるから

ファンは武尊選手を応援したくなるんよね

 

 

社長も同じです

社員さんは言い訳をしない社長責任を引き受ける

社長を応援したくなるんよ

 

 

 

逆に

うまくいかないことを

社員さんのせいにしたり

環境のせいにする社長は

社員さんから応援されないんよね

 

 

そしてもう一つ

武尊選手が語った

大切なことがあります

 

 

 

結婚した妻への

サポートへの感謝なんよね

 

 

 

食生活や身体のコンディションも整えられているので感謝してます。余計に強くなれました

って!

 

 

これが

社長ホメンターとして

私が一番伝えたいことなんよ

 

 

社長がホメられるには

まず社長自身が

周りに感謝を伝えることから始まるんよね

会った人をひと言ほめる」を徹底した経理社員が死去→葬儀で見た ...

 

 

武尊選手が

妻のサポートに感謝を伝えたように

社長も社員さんのサポートに感謝を言葉にする

 

 

 

そうすることで

社員さんは「この社長のために頑張ろう」

「この社長を支えたい」と思ってくれるんよね

 

 

武尊選手は最後に

応援している人たちに”応援していてよかった”と思ってもらえる試合にする

と誓ったんよ

 

 

これこそ

社長がホメられる仕組みの本質なんよね

 

 

社員さんから

「この社長を支えていてよかった」

「この社長についていってよかった」と思ってもらえる

 

 

 

そうなったとき

社長は社員さんから自然とホメられ

認められ、応援される存在になる!

 

 

私が

15,000人以上の方に伝えてきた

「ほめる経営」の核心は

社長が一方的にほめるだけじゃないんよ

 

 

 

社長自身が感謝を伝え

責任を引き受け

期待に応えようと全力を尽くす

 

 

 

その姿勢が

社員さんからの

ホメにつながっていくんよね

 

 

失敗しても言い訳せず

感謝を忘れず

期待に応えようと全力を尽くす

 

 

 

武尊選手のこの姿勢は

社長がホメられるために

必要な要素がすべて詰まっているんよね

 

 

みなさんも

今日から「社員さんに応援されている社長」を目指して

感謝を言葉にすることから始めてみませんかぴかぴか (新しい)

 

 

​​​​​​​​

📢 講演・研修のご依頼について

 

 

「うちの会社でもこんなセミナーを!」

「社員が主体的に動く組織を作りたい!」

「笑いのある職場文化を作りたい!」

そんな社長さん、経営者の方へ

 

 

✅ 心理学を使った実践的なコミュニケーション研修

✅ 社員が褒めたくなる社長になる仕組みづくり

✅ 笑いと学びが融合した組織開発

 

 

講演・研修のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

 

🌐まずは気軽にご相談ください。

ここをクリック!!

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

ニックネーム 仕事と家庭円満プロデューサー
住所 〒779-4701
徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11
(有)西村自動車HP https://kobac-higashimiyoshi-red.com

コメントを残す

仕事と家庭円満プロデューサー

名前 西村 博
職業 自動車販売
住まい 徳島県

Profile

日本初7人の子どもをほめ育中
”ほめる”とは、「人」「モノ」「起こった出来事」の 価値を発見して伝えることです。
つまり、誰かの価値を発見して誰かを「ほめる」ということは、 相手を輝かせるばかりか、ほめている自分自身も輝かせるのです。

カテゴリー

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss