
「今日の髪型かっこいいね」では売上は上がらない!
本当に効く「褒める」経営術とは?
社長がホメられる仕組み創り専門家
日本で唯一の社長ホメンター西村博です
経営相談でよく聞く言葉です
売上が伸びない!
採用がうまくいかない!
社員が言うことを聞かない!
離職が止まらない…そんな悩みを抱える経営者の方々から
確かに
お世辞のような上辺だけの褒め言葉で
業績が魔法のように上がることはないんよね
「今日の髪型かっこいいね」と
褒められた社員が急にやる気を出して
仕事のレベルが2倍になって
会社の業績がV字回復・・・
なんて都合の良い話は
残念ながら現実にはありません
でも
ちょっと待ってください!
私が
これまで数々の企業で
実践してもらっている「ほめる」ノウハウを導入すると
社員さんの動きが本当にすぐに変わってしまうんです
その第一段階で
特に大事なのが挨拶の徹底
「えっ、挨拶?そんな基本的なこと?」と
思われるかもしれんけど
でも
この挨拶の徹底ができていない会社が
あまりにも多いのが現実なんですね!
挨拶の魔法が起こす100日の奇跡
挨拶を徹底すれば
100日以内に目に見える変化が現れます
飲食業や製造業なら
回転率が上がります
物販なら
売り場作りが格段に良くなり
機会ロスが減って客単価が上昇
なぜこんなことが起こるのか?
答えは簡単
お客さんのお店への評価は
「第一印象」と
「最終印象」で決まるから!
挨拶はまさに
その両方を決定づける
重要な要素なんでよね
好循環の始まり
挨拶が徹底されると
飲食店でも物販でも
リピート率が上がり始めます
客単価も増えていく!
お店の雰囲気が
良くなったところで
新規客層への販促を行うと
その新規客もリピートしだす!
そうなると良い口コミが
雪だるま式に発生していくんよね
スタッフも
お客さんに商品やサービスを
お勧めしやすくなり客単価がさらに向上する
この好循環こそが
「褒める」を導入したお店の90%以上が
100日(3ヶ月)で
売上アップを実現している秘密なんです
ある居酒屋さんでは
なんと業績が132%も伸びました!
「そんなバカな…」と
思われるかもしれませんが
これが現実に起こっているんですね
見落とされがちな「土台」の重要性
意外と
多くの経営者が見落としているのが
この土台作りの重要性
華やかな販促戦略や
最新のマーケティング手法に
目を奪われがちやけど
実は「褒める×挨拶」という
基本中の基本ができていないケースが
圧倒的に多いんですね!
この土台が
しっかりしていないと
どんな素晴らしい戦略も
砂上の楼閣になってしまいます
まずは
ほめる挨拶から始めてみませんか?
「褒めるだけで…」と
懐疑的だった経営者の方々も
正しいやり方を実践すれば必ず結果がついてきます!
騙されたと思って
まずは挨拶の徹底から始めてみてください
100日後
みなさんのお店にも
確実な変化が訪れているはずです!
そして気づくと思います
「褒める」は決して甘い言葉ではなく
科学的な根拠に基づいた強力な経営手法だということを
これまで全国200社以上の企業で「褒める文化エスカレーター」を導入し、数多くの成果を見てまいりました。
実際に起こった変化:
✅ 「褒めるだけで本当に変わるの?」と半信半疑の方
✅ スタッフのやる気を引き出したいが方法がわからない方
✅ 離職に悩まれている方
✅ 売上向上と職場環境改善を同時に実現したい方
✅ 具体的で再現性の高いノウハウを求めている方
即実践可能な5段階システム
科学的根拠に基づいた説明
100日で結果を出すための実践ワーク
製造業経営者(従業員50名)
「半信半疑でしたが、本当に3ヶ月で職場の空気が変わりました。何より離職が止まったのが一番の驚きです」
【基調講演】90分~120分
「褒める文化で業績アップ!100日で変わる職場改革」
【実践研修】半日~1日
「褒める文化エスカレーター実践ワークショップ」
【継続サポート】3ヶ月~
「褒める文化定着化コンサルティング」
「騙されたと思って、まずは挨拶から」
その一歩が、あなたの会社を劇的に変える第一歩になります。
社員もお客様もご家族も、みんながハッピーになる会社づくりを一緒に始めませんか?
講演・研修のお問い合わせは
📧 メール hometatu.nishimura@gmail.com
日本で唯一の社長ホメンター 西村博
全国どちらでもお伺いいたします!
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|