社長がホメられる仕組み創り専門家
日本で唯一の社長ホメンター西村博です
「若者のディズニー離れ」って言葉
最近よく耳にしますよね
でも
これって本当なんでしょうか?
どうせ誰かが
適当に言い出しただけでしょ
なんて思っていたんですが
やっぱりこういうのって
自分の目で確かめるのが
一番だなと思ったんです
そこで
実際にディズニーに
行ってみました
結果は…
いやー驚きましたよ
まず
1日目のランド
夜に入ったんですけど
入園した瞬間の感想が
「え、こんなに人いるの!?」でした
平日なのにすごい混雑!
しかも
若者がいないどころか
高校生から
20代っぽい人たちが
ゴロゴロ
クリスマスシーズン
だったのもあるかもしれませんが
これで「若者離れ」って
言われるのはちょっと
無理があるんじゃない?って感じました
翌日のシー
こちらはランドと
打って変わって静か
人も少ないし
見渡すと30代以上っぽい方々が
多い印象でした
シーは
アルコールもあるし
平日昼間ってことで
のんびり過ごす大人たちが
集まる場所になってるのかも
でも
夕方になると
制服姿の学生たちや
若者が続々登場して
あ、やっぱりここにも若者いるんだな
と再確認
要するに
曜日や時間帯で
客層が変わってるだけで
「若者がディズニーを離れている」
なんてことはないと思いました。
ここで気づいたのは
情報に振り回される前に
自分の目で確かめるって
大事だなってこと
ネットやSNSで
いろいろ言われていても
実際に現場を見てみると
違うことが多いんですよね
これ
実はビジネスの場面にも
言えるんですよ
たとえば
「最近の若手はやる気がない」とか
「うちの社員はモチベーションが低い」なんて話
よく聞きます
でも、本当にそうなの?
部下が何を考えているのか
どんな状況で働いているのか
直接見て話してみないと
分からないことって
いっぱいあるんです
頭ごなしに決めつける前に
まず現場を見に行く
これがリーダーとしての第一歩です
そして
ただ見るだけじゃダメ!
感じたことを元に
その人たちの頑張りや
成果をホメる!
それが「ホメる力」です
たとえ小さなことでも
「君のおかげで助かったよ」と
言うだけで相手はグッとやる気を出します
ディズニーの
キャストさんたちもそう
ちょっとした気配りや
親切な言葉に感謝すると
さらにいいサービスを
提供してくれる気がするんですよね
今回
ディズニーで感じたこと
それは夢の国も会社も同じ
「人の力」で
支えられているってこと
若者が離れてるとか
質が落ちたとか
ネガティブな話は
どこにでも転がっています
でも
本当にそうかを
確かめるのは自分の目
そして
いいところを
見つけてホメるのが
未来を明るくする
秘訣なんだと思います
「やっぱりディズニー、最高!」って
みんなもぜひ自分の目で確かめに
行ってみてくださいね
今日は、ここまで~
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|