
社長がホメられる仕組み創り専門家
日本唯一の社長ホメンター西村博です
群馬県が発売した
3泊4日プランの
リトリート(日々の生活から離れた癒し)の
宿泊プランが3月間売れず・・・
ちなみに
1泊2日のプランは
3月末までに669人が予約した
私は群馬には
行ったことないけど
3泊4日もあれば
あらゆる温泉にはいって
ゆっくりと時間を過ごしたいね
でも
この時代に
なかなか3泊もできる
お客さんって少ないと思うわ
このプランについて
県議会でも
疑問視されてるみたいやね
特別委員会では
委員から「路線変更」を求める
意見が相次いだみたいやけど
そりゃそうだろうね
しかし県側は
「理想に世間が追い付いてない」と
強調する場面もあったみたいね
そもそも
誰がターゲットなのか
まったく見えてこない
これって
ビシネスでは致命的なんよね
誰に売りたいかが
見えてないって
一番コストを使うし
3か月間も売れてない
ということは
1泊2日は669人の需要があって
3泊4日は0人で需要がない結果がでた
これ中小零細企業なら
3カ月も売上ゼロって
倒産しかないよね
自社の何の商品が強いのか
どこに需要があるのか
そしてターゲットは誰なのか
私の場合は
中小零細企業の社長さん
どこか不器用で
一所懸命に仕事をしてるけど
社員たちとの人間関係で
一人カラ回りして
孤独を感じている社長さんが
ターゲットなんです
なぜか?
私がそうだったから!
同じ境遇の人なら
救えるノウハウがある
当時は
怒りキャラだった私が
まったく怒らなくなり
社員さんや周りから
認められ称賛され
社長の機嫌が良い会社は
須く業績が良いことに気づけた
社長のホメられ力を鍛え
組織を再生するために
社長のためのホメられ方講座の
依頼が増えたんですね
私だけではなく
社長に限ってではなく
業界でトップに位置する人は
ホメに飢えているんですね
頑張ったホメられるは
社長には当てはまりませんが
これからは当てはまります
これからは
社長がホメられる時代です
今日は、ここまで~
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|