社長が居なくても
社員だけで会社を回す専門プロデューサー
西村博です
ほめる達人になると
すごいほめ方や
すごい話し方をしていると
思われがちです

実は
ちょっとしたことの
積み重ねなんよね
一流の人の仕事って
本当に細部までこだわって
神経が行き届いてます
それと同じように
人の心をつかむ達人たちも
普通の人とは違う「微差」を
積み重ねています
話題を広げる”つかみ”
ほめ言葉は
「いい名前ですね」
「素敵な笑顔ですね」
「すごいお話ですね」
![]()
自分の行動を
「いいですね」「すごいですね」と
ほめられて嫌な気分になる人はいません
「いえいえ、そんな」と謙遜されたら
続けて、どんなところが素晴らしいのか
具体的に伝えれば
自然とみなさんの話に
耳を傾けてもらえます
ほめ言葉は
会話を盛りあげて話題を広げる
「つかみ」にもなるんよね
共感する言葉では
「なるほど~たしかに」
「わかる、わかる」
「まさに、その通りですね」
例え話の内容などに
全面的に同意できなくても
「深いですね」「面白いですね」などと言って
一旦は受け止めましょう
「目を見開いて相手を見る」
「ゆっくりと頷く」など
ちょっとしたしぐさをしたり
身振り手振りを加えたりすると
説得力がアップします
人は自分に
深い関心をもってくれる人のために
最大のパフォーマンスを発揮しようとします
今日は、ここまで~

| ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
|---|---|
| 住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
| (有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
|---|