もう人間関係で悩まない!
ほめる人材育成でやる気を引き出すセブンメソッド!

うまくほめれることができない人の共通点

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

社長が居なくても

社員だけで会社を回す専門プロデューサー

西村博ですわーい (嬉しい顔)

 

 

 

昨日は

ほめることは教わる側にも

メリットがあるが

ここから見てね⇒昨日のブログ

 

 

教える側には

もっと大きなメリットがある

という話をしました

ほめる力向上研修(半日間):現場で使える研修ならインソース

 

 

私の会社で

ほめるメソッドを構築中に

かなりの時間をかけて

会議を重ねてきたんよね

 

 

初めは

反対意見が多い中で

よく聞かれたのは

「ほめることなんてできない」

「うまくできる自信がない」という意見たらーっ (汗)

 

 

私の会社は

平均年齢は42歳ですが

年配の人がいうのは理解できるが

 

 

若い人でも同じ様に

「できない」という人がいたのは

ビックリだったんよね

 

 

まあ~なぜ

こんなに「自分はほめることができない」と

思う人が多いんでしょうか?

 

 

「うまくほめることができない」と思っている人は

その背景を聞いてみると「ほめられた経験ない人」が

多かった

 

 

だから

ほめる・ほめられるイメージを持てないから

具体的にどうしたらいいか、わからないんよね

 

 

よく考えてみると

今ままで育てられた環境が

「叱るのが良い」という

価値観で暮らしてきたのなら

 

 

どうほめればいいのか

わからないのは当然であり

「叱る」指導になるもの当然のことなんよね

 

 

例えば

部下を3分説教しろ!と言われたら

できる人は多いと思うんよね

 

 

重箱の隅を突くような言葉が

溢れるように出てきてしまうという人も

少なくないと思う

 

 

これは

「叱る」という育て方の価値観の中で

「相手の悪いところを探す」トレーニングを

積んできた成果なんよね冷や汗 (顔)

 

 

では逆に

3分間ほめ続けろ!と

言われたらどうですか?

 

 

実際に

研修のワークでやってみたら

1分も持ちませんあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

だからこそ

研修で「ほめる」を学んで

トレーニング積み重ねるしかないんよね

マネジメントは「叱る」より「褒める」が効果あり!その根拠と ...

 

 

コツコツとすることが

一番の近道なんよね

 

 

ここから見てね⇒ほめる練習

 

 

 

今日は、ここまで~

 

 

ここから⇒研修・講演・コンサルのお問合せ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

ニックネーム 仕事と家庭円満プロデューサー
住所 〒779-4701
徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11
(有)西村自動車HP https://kobac-higashimiyoshi-red.com

コメントを残す

仕事と家庭円満プロデューサー

名前 西村 博
職業 自動車販売
住まい 徳島県

Profile

日本初7人の子どもをほめ育中
”ほめる”とは、「人」「モノ」「起こった出来事」の 価値を発見して伝えることです。
つまり、誰かの価値を発見して誰かを「ほめる」ということは、 相手を輝かせるばかりか、ほめている自分自身も輝かせるのです。

カテゴリー

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss