
社員だけで
会社を回す専門プロデューサー
西村博です
昨日はコロナ禍で
兄や弟が2年ぶりに里帰りができた
これでも
5人少ないがめっちゃ多いww
久しぶりの再会でしたが
リアルに会えるっていいよね
子どもちゃんは
10人いたんですが
お兄ちゃんお姉ちゃんたちは
下の子の面倒見がよくて
安心して任せておける
基本、西村家は
褒める認める子育てなんです
子育てや
人材育成でも共通して
褒めるときに
実際にやってることは
他人を認めることなんですね
昔ながらのやり方
「叱る」教え方は
「基準に満ちてない部分を指摘する」
いわば上から目線のものでした
一方の「褒める」やり方は
「いまどれくらいの基準に
届いているのか知らせる」ものです
これからは
上からも下からもなく
同じ高さの目線から
「相手のできていることや、
それまで頑張っている過程を褒める」もの
大事なことが
「できているところを認める」視点になれば
「どう褒めればいいのか」と悩むこともなくなってきます
また
相手の悪いところも自然に
「そういう面もあるのか」
「そういう考え方もあるのか」と
受け止められるようになってきます
企業研修では
社長さんや上司・店長に
レクチャーをするんですが
この仕組みが理解できると
まずは指導者のストレスが劇的に減ります
その結果
「言ったことをやってくれない」とか
「部下からの提案がない」といった悩みも解消されます
褒めることをは
指導側にも大きなメリットがあるんだけど
実はそれ以上に「教える側」「指導する側」に
大きなメリットがあるんです
今日は、ここまで~
ほめる人財育成の研修・講演・コンサルは
メッセンジャーかお問い合わせフォームまで
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|