
社長がホメられる仕組み創り専門家
日本で唯一の社長ホメンター西村博です
男子ダブルスで
64年ぶりの金メダルを
獲得した戸上・篠塚ペアの試合後の第一声です
今大会
強敵中国を破り
世界ランク1位の
フランスペアをも下し
最後は台湾ペアに競り勝った
決して順風満帆ではなく
第1ゲームを落とし
第3ゲームでも大きく離された
それでも食らいつき粘り
最後は勝利を手繰り寄せました
でも
一番印象に残ったのは
試合内容ではありませんでした
口に出すのが先なんです
できるか
どうかなんて関係ない
まず『やる』って
言うことが大事なんです
自信があるから
言ったんじゃない
誰かに笑われても
「言葉にした」その勇気が
彼らを引っ張った
講演や研修で
私は「褒めるから、動くんですよ!」と
社長さんに伝えています
多くの経営者は
「結果が出たら褒めます」
「できたら褒めます」と言います
でもね
それでは遅いんです
できるから褒めるのではなく
褒めるからできるんです!
「君ならできるよ」
「お前がいるから、安心や」
「きっと結果出ると信じてる」
そう言われて
育った社員は
成長します
責任感が芽生えます
勝手に自分で走り出します
逆に
何も言われなかった社員は
挑戦すらしません
責められる前提で動くから
ミスが怖くて一歩を踏み出せない
戸上・篠塚ペアも
周りの方が
信じてくれたんです
「いけるって」
「お前らなら獲れるって」
その言葉が
無意識のうちに心に根を張って
最終ゲームのあの1本に繋がった
社員が動かないのは、
やる気がないからでも
根性が足りないからでもありません
ただ
自分はできるって
信じてもらった記憶が
まだ心に足りないだけなんです
「できる」って
言葉で決めてあげる
たった一言が
64年ぶりの奇跡だって
起こせるんです
👇講演・研修のご依頼・ご相談はこちら👇
社員が辞めない会社づくりをしたい方へ
“ホメる文化”で組織を変える講演・研修を承っています
社員のやる気を引き出したい
自主性が育つチームをつくりたい
離職ゼロの組織づくりをしたい
そんな経営者・人事担当の皆さまへ
▶ 講演・研修のご依頼はこちらからどうぞ
ニックネーム | 仕事と家庭円満プロデューサー |
---|---|
住所 | 〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1869−11 |
(有)西村自動車HP | https://kobac-higashimiyoshi-red.com |
---|